家事審判法講座  第3巻 (調停関係)

加藤令造 編

[目次]

  • 第三巻 調停関係 目次
  • 第一〇章 調停 沼辺愛一
  • 第一節 家事調停序論 / p1
  • 第一 家事調停の概念 / p1
  • 第二 家事調停の沿革 / p5
  • 第三 家事調停の存在理由 / p12
  • 第四 家事調停の本質 / p18
  • 第五 家事調停の問題点 / p20
  • 第二節 家事調停機関 / p34
  • 第一 家庭裁判所と家事調停機関 / p34
  • 第二 調停機関としての家事審判官 / p36
  • 第三 調停委員 / p40
  • 第三節 家事調停事項 / p57
  • 第一 家事調停事項の意義および範囲 / p57
  • 第二 調停前置主義 / p66
  • 第三 家事調停と民事調停との関連 / p68
  • 第四節 当事者-代理・参加・受継 / p70
  • 第一 当事者 / p70
  • 第二 代理 / p76
  • 第三 参加 / p84
  • 第四 受継 / p95
  • 第五節 管轄 / p104
  • 第一 概説 / p104
  • 第二 土地管轄 / p106
  • 第三 合意管轄 / p107
  • 第六節 移送および自庁処理 / p109
  • 第一 家事調停事件の家庭裁判所間の移送および自庁処理 / p109
  • 第二 民事調停裁判所への移送 / p117
  • 第七節 調停手続 / p120
  • 第一 手続の開始 / p120
  • 第二 インテークと家事相談 / p140
  • 第三 調停前の措置(仮の処分) / p150
  • 第四 調停の実施 / p168
  • 第五 調停手続の終了 / p240
  • 第六 調停手続における不服申立 / p263
  • 第七 調停手続の費用 / p265
  • 第八 調停の成立 / p275
  • 第九 調停の効力 / p287
  • 第一一章 特殊審判-家事審判法第二三条および第二四条の手続- 加藤令造
  • 第一節 第二三条事件 / p296
  • 一 調停 / p299
  • 二 審判 / p308
  • 第二節 第二四条事件 / p325
  • 一 審判手続 / p331
  • 二 審判の要件 / p332
  • 三 審判の確定とその効力 / p336
  • 第三節 第二三条および第二四条の手続と代理 / p340
  • 第四節 再審の手続 / p343
  • 第一二章 特殊家事審判 田中加藤男
  • 第一節 戸籍法に規定する審判事件 / p348
  • 一 氏または名の変更許可に関する審判 / p348
  • 二 就籍許可に関する審判 / p353
  • 三 戸籍訂正許可に関する審判 / p357
  • 四 市町村長の処分に対する不服申立に関する審判 / p364
  • 五 戸籍届出委託確認に関する審判 / p367
  • 第二節 児童福祉法に規定する審判事件 / p370
  • 第三節 生活保護法に規定する審判事件 / p373
  • 一 被保護者を保護施設等に収容するについての許可に関する審判 / p373
  • 二 扶養義務者の負担すべき費用額確定に関する審判 / p376
  • 第四節 精神衛生法に規定する審判事件 / p379
  • 第五節 破産法に規定する審判事件 / p382

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 家事審判法講座
著作者等 加藤 令造
書名ヨミ カジ シンパンホウ コウザ
巻冊次 第3巻 (調停関係)
出版元 判例タイムズ社
刊行年月 1975
ページ数 384p
大きさ 22cm
NCID BN01170486
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
72002056
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想