土佐日記

紀貫之 著 ; 中田祝夫 校註

[目次]

  • 新註國文學叢書 土佐日記
  • 目次
  • 王朝時代の船旅行圖
  • 三條西家本土佐日記卷首
  • まがりの圖
  • 解說
  • 一 土佐日記の作者 / 5
  • 二 紀貫之の傳 / 6
  • 三 土佐在任中の貫之 / 14
  • 四 土佐日記制作の事情 / 18
  • 五 土佐日記の美しさ / 24
  • (解說)補說
  • 一 土佐日記といふ題名の意味 / 30
  • 二 男子の日記 / 33
  • 三 女子の日記 / 35
  • 四 筆者を女子に假托した理由 / 36
  • 五 女子に假托したための創作效果 / 38
  • 六 貫之自作の和歌 / 40
  • 七 日記中における和歌の意義 / 43
  • 八 日記の文章の特長 / 45
  • 九 土佐日記の描寫力 / 48
  • 一〇 土佐日記の文章は推敲の作 / 55
  • 一一 土佐日記中の滑稽 / 60
  • 一二 土佐日記の諸本 / 62
  • 一三 土佐日記の硏究文獻 / 66
  • 本文
  • 土佐日記 / 71
  • (頭註)補註 / 106
  • 地名一覽 / 121
  • 補遺 / 127
  • 附錄
  • 貫之年譜 / 133
  • 三條西家本校異 / 136
  • 旅程一覽及び地圖 / 138
  • 土佐日記中の撥音の二種について / 144
  • 土佐日記と漢文訓讀・築島裕 / 152

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 土佐日記
著作者等 Porter, William Ninnis
中田 祝夫
紀 貫之
書名ヨミ トサ ニッキ
シリーズ名 新註国文学叢書 ; 第39
出版元 大日本雄弁会講談社
刊行年月 1951
ページ数 167p 図版
大きさ 19cm
NCID BA35099303
BB05054700
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
52003129
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想