|
憲法
大正4年度
太田嘉太郎 講述
[目次]
- 憲法
- 目次
- 第一編 總論 / 1丁
- 第一章 法 / 1丁
- 第二章 公法及私法 / 7丁
- 第三章 權利及義務 / 12丁
- 第四章 公權及私權 / 20丁
- 第五章 國家 / 25丁
- 第一節 社會的現象トシテノ國家ノ性質 / 26丁
- 第二節 法律的現象トシテノ國家ノ性質 / 34丁
- 第六章 國體 / 39丁
- 第一節 總說 / 39丁
- 第二節 君主國體 / 43丁
- 第三節 共和國體 / 46丁
- 第七章 政體 / 48丁
- 第一節 政體ノ觀念 / 48丁
- 第二節 專制政體 / 49丁
- 第三節 立憲政體 / 50丁
- 第八章 憲法 / 58丁
- 第一節 憲法ノ意義 / 58丁
- 第二節 憲法ト國權トノ關係 / 61丁
- 第三節 憲法ノ種類 / 64丁
- 第四節 憲法ノ沿革 / 66丁
- 第五節 憲法ノ效力及變更手續 / 87丁
- 第九章 皇室典範 / 96丁
- 第一節 皇室典範ノ性質 / 97丁
- 第二節 皇室典範ノ效力 / 100丁
- 第二編 國家ノ構成要素 / 102丁
- 第一章 總論 / 102丁
- 第二章 主權、統治權及國權 / 104丁
- 第三章 天皇 / 109丁
- 第一節 天皇ノ國法上ノ地位 / 109丁
- 第二節 皇位繼承 / 118丁
- 第四章 攝政 / 133丁
- 第一節 緖論 / 133丁
- 第二節 攝政ト爲リ得ル者ノ資格及其順序 / 134丁
- 第三節 攝政ノ地位及權能 / 138丁
- 第五章 皇室 / 142丁
- 第一節 皇室ノ意義 / 142丁
- 第二節 皇室ノ家長トシテノ天皇ノ權利 / 144丁
- 第三節 皇室ノ特權 / 145丁
- 第四節 成年、立后、立儲、太傅及皇族会議 / 147丁
- 第五節 皇室ニ關スル法規 / 150丁
- 第六章 臣民 / 150丁
- 第一節 臣民ノ性質 / 150丁
- 第二節 臣民分限(國籍)ノ得喪 / 155丁
- 第三節 臣民ノ權利義務 / 161丁
- 第七章 領土 / 189丁
- 第一節 領土ノ性質 / 189丁
- 第二節 領土ノ變更 / 199丁
- 第三編 統治ノ機關 / 203丁
- 第一章 總論 / 203丁
- 第二章 國務大臣 / 209丁
- 第一節 總說 / 209丁
- 第二節 副署 / 215丁
- 第三節 國務大臣ノ責任 / 218丁
- 第四節 國務大臣ノ任免 / 225丁
- 第五節 政府 / 227丁
- 第三章 樞密顧問 / 228丁
- 第四章 帝國議會 / 231丁
- 第一節 帝國議會ノ國法上ノ地位 / 231丁
- 第二節 帝國議會ノ構成 / 236丁
- 第三節 帝國議會ノ召集、開會、閉會、停會、解散、休會會期及議事規則 / 270丁
- 第四節 議員ノ權利 / 277丁
- 第五節 帝國議會及兩院ノ權限 / 279丁
- 第五章 裁判所 / 294丁
- 第四編 大權作用 / 308丁
- 第一章 緖論 / 308丁
- 第二章 議會ノ協賛ヲ經テ行フコトヲ要スル大權作用 / 310丁
- 第一節 緖言 / 310丁
- 第二節 立法 / 311丁
- 第三節 豫算 / 336丁
- 第三章 裁判所ニ委任シテ行フコトヲ要スル大權作用(司法權) / 370丁
- 第四章 議會及裁判所ノ參加ヲ必要トセサル大權ノ作用 / 378丁
- 第一節 緖論 / 378丁
- 第二節 狹義ノ大權(憲法上ノ大權) / 379丁
- 第三節 狹義ノ大權ノ範圍(大權事項) / 384丁
- 第四節 命令 / 388丁
- 第五節 詔勅 / 409丁
- 第六節 條約 / 410丁
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
憲法 |
著作者等 |
太田嘉太郎
|
書名ヨミ |
ケンポウ |
シリーズ名 |
[中央大学大正四年度法律科第一学年講義録]
|
巻冊次 |
大正4年度
|
出版元 |
中央大學 |
刊行年月 |
[1915] |
ページ数 |
416p |
大きさ |
22cm |
全国書誌番号
|
21353659
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|