|
小川島の生ひ立
小川島郷土研究会 編
[目次]
- 小川島生い立
- 目次
- 題字 表紙-桃野村長 後閑祐次
- 題字-顧問 秋山吉次郎
- 画讃-県会図書室長 萩原進
- 題字-画伯 靑柳琴僊
- 口絵-若宮八幡宮ヤーサ祭 日蓮宗妙養寺 回し舞台の舞殿
- 序文-群馬大学教授 尾崎喜左雄 / 1
- 序文-群馬県史跡調査員 本多夏彥 / 2
- 序文-顧問 高橋九一郎 / 3
- 小川島ノ略図
- 綱領 / 6
- 郷土誌後援会員 / 7
- まえがき / 8
- 第一 位置 / 9
- 第二 近傍 / 9
- 第三 近世以前 / 10
- 第四 名称 / 13
- 第五 沿革 / 13
- 第六 施設 / 54
- 第七 區長 / 59
- 第八 当區より出たる名誉職 / 60
- 第九 水害と土木 / 62
- 第一〇 教育 / 69
- 第一一 文学 / 72
- 第一二 交通 / 74
- 第一三 信仰 / 77
- 第一四 名所 / 83
- 第一五 旧跡 / 87
- 第一六 風俗 / 91
- 第一七 習慣 / 93
- 第一八 產業 / 102
- 第二〇 雜 / 111
- 第二〇 人物 / 123
- 第二一 盡忠諸勇士 / 132
- 第二二 むすび / 141
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
小川島の生ひ立 |
著作者等 |
小川島郷土研究会
|
書名ヨミ |
オガワジマ ノ オイタチ |
出版元 |
小川島郷土誌後援会 |
刊行年月 |
1955 |
ページ数 |
144p |
大きさ |
25cm |
NCID |
BA40412131
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
20684937
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|