|
近代文学の軌跡 : 戦後文学の批判と確認
続
近代文学同人 編
[目次]
- II II戦後文学の批判と確認-その仕事と人間
- 武田泰淳 竹内好 小野忍 堀田善衛 奥野健男 江藤淳 開高健 斎藤秋男 本多秋五 埴谷雄高 佐々木基一 / 11
- 大岡昇平 武田泰淳 中村光夫 佐藤正彰 平野謙 埴谷雄高 佐々木基一 本多秋五 / 59
- 青年時代の大岡昇平-富永次郎 / 97
- 堀田善衛 中村真一郎 白井浩司 鮎川信夫 本多秋五 山室静 埴谷雄高 / 103
- 本多秋五 大岡昇平 藤枝静男 飯島衛 奥野健男 中田耕治 佐々木基一 山室静 埴谷雄高 平野謙 / 139
- 島尾敏雄 庄野潤三 奥野健男 吉行淳之介 平野謙 埴谷雄高 佐々木基一 / 177
- 花田清輝 中野秀人 岡本潤 岡本太郎 関根弘 埴谷雄高 佐々木基一 / 217
- 中村真一郎 福永武彦 白井健三郎 丸谷才一 三輪秀彦 本多秋五 荒正人 山室静 埴谷雄高 佐々木基一 / 255
- III 戦後文学を語る
- 戦後文学の総決算 梅崎春生 野間宏 安部公房 椎名麟三 本多秋五 荒正人 平野謙 佐々木基一 / 319
- 戦後文学を語る 佐々木基一 平野謙 埴谷雄高 山室静 本多秋五 / 343
- 戦後文学と『近代文学』の自己認識 荒正人 平野謙 本多秋五 山室静 埴谷雄高 / 385
- 『近代文学』の功罪 井上光晴 日沼倫太郎 日野啓三 奥野健男 埴谷雄高 / 417
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
近代文学の軌跡 : 戦後文学の批判と確認 |
著作者等 |
近代文学同人
|
書名ヨミ |
キンダイ ブンガク ノ キセキ : センゴ ブンガク ノ ヒハン ト カクニン |
巻冊次 |
続
|
出版元 |
豊島書房 |
刊行年月 |
1968 |
ページ数 |
457p |
大きさ |
20cm |
NCID |
BN07465562
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
68005787
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|