旧街道を歩く : いにしえの風景を求める史的ウォーキング20コース

野田伊豆守 文・写真

熊野古道から箱根八里まで、歩いて知る日本の街道20コース。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1 古道を行く(山の辺の道-奈良県桜井市・天理市
  • 熊野古道(和歌山県中辺路町
  • 本宮町) ほか)
  • 2 戦国の道(柳生街道-奈良県奈良市
  • 信玄棒道-山梨県長坂町・小淵沢町 ほか)
  • 3 宿場めぐりの道(中山道木曽路-長野県南木曽町・山口村・岐阜県中津川市
  • 出雲街道-岡山県勝山町・美甘村・新庄村 ほか)
  • 4 幕末〜近代の道(下田街道-静岡県河津町・伊豆市・下田市
  • 龍馬脱藩の道-高知県檮原町・愛媛県西予市・河辺村 ほか)
  • 5 首都圏から日帰りで歩ける旧街道(絹の道-東京都八王子市
  • 水戸街道-茨城県土浦市 ほか)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 旧街道を歩く : いにしえの風景を求める史的ウォーキング20コース
著作者等 野田 伊豆守
書名ヨミ キュウカイドウ オ アルク
シリーズ名 持ち歩き旅の手帖
出版元 交通新聞社
刊行年月 2004.9
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4330803046
NCID BA6976579X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20745474
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想