|
歴史を楽しむこと、歴史に参加すること : 黒羽清隆日本史入門講座
黒羽清隆 著 ; 池ヶ谷真仁 編
[目次]
- 第1章 武士の流儀について、二題-浅野内匠頭と井伊直弼(刃傷、松之廊下
- 井伊直弼と開国-部屋住みから彦根藩主へ ほか)
- 第2章 日記と文学から学ぶ日本近代史(日記・伝記から読む日本近代史
- 戦時体制の構築-『木戸幸一日記』一九四〇年一〇月一日〜六日 ほか)
- 第3章 戦争と民衆(美談の恐怖
- 今、なぜ七・七なのか-盧溝橋事件四八周年によせて ほか)
- 第4章 教科書問題を考える(一九八二年、教科書検定ドキュメント
- 教科書裁判と大学)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
歴史を楽しむこと、歴史に参加すること : 黒羽清隆日本史入門講座 |
著作者等 |
池ケ谷 真仁
池ヶ谷 真仁
黒羽 清隆
|
書名ヨミ |
レキシ オ タノシム コト レキシ ニ サンカスル コト : クロハ キヨタカ ニホンシ ニュウモン コウザ |
出版元 |
明石書店 |
刊行年月 |
2005.1 |
ページ数 |
425p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4750320242
|
NCID |
BA70433651
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
20737492
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|