虚子俳話  続

高浜虚子 著

[目次]

  • 虛子俳話
  • 割切つた / 3
  • 「いくたびも」 / 6
  • 「遠山に」 / 8
  • 「朴散華」 / 11
  • 「鯖の旬」 / 14
  • お祖師樣 / 16
  • 先王の道 / 19
  • 新らしい詩 / 22
  • 外人に話した / 25
  • 熊木君來訪 / 28
  • 自然は大 / 32
  • 新らしき提唱 / 34
  • 俳句の交遊 / 37
  • 鈍重なれ / 40
  • 音樂的要素 / 42
  • 文字を惜しむ / 45
  • 「鷗外忌」 / 48
  • 存問(再び) / 51
  • 子規墓參 / 55
  • 天地有情(一) / 58
  • 天地有情(二) / 62
  • 天地有情(三) / 65
  • 牧溪の栗の繪 / 68
  • 交りは淡く / 71
  • 冬日(一) / 74
  • 冬日(二) / 77
  • 孫の汪子に / 80
  • 「歌の調べ」 / 83
  • もののあはれ / 85
  • 緣 / 89
  • 平明 / 92
  • 「虛子俳話」の遺稿 / 94
  • 紀行・隨筆
  • 詫びの旅 / 101
  • 最上川 / 107
  • 再び金澤に行く / 111
  • 敦賀行 / 122
  • 身延行 / 144
  • 關門トンネルを通る / 148
  • 札幌紀行 / 155
  • 私-(家)- / 163
  • 後記 高濱年尾

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 虚子俳話
著作者等 高浜 虚子
書名ヨミ キョシ ハイワ
巻冊次
出版元 東都書房
刊行年月 1960
ページ数 224p 図版
大きさ 19cm
全国書誌番号
60006835
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想