|
栄花物語の研究
続篇
松村博司 著
[目次]
- 榮花物語の硏究 續篇
- 目次
- 緒言 / 1
- 続 諸本の研究 / 1
- はじめに / 1
- 一 九条家旧蔵本 / 5
- 二 小林本について / 23
- 三 兼好法師真蹟本-兼好法師と栄花物語- / 49
- 四 玉葉和歌集における栄花物語の本文 / 65
- 五 補定駒競の行幸絵詞の本文 / 95
- 結び / 115
- 歴史物語の成立 -栄花物語正篇の成立について- / 119
- 栄花物語正篇の成立年代について / 139
- 栄花物語の叙述精神について / 155
- 栄花物語の訓読文 / 167
- 谷崎潤一郎の初期作品と栄花物語 / 181
- 與謝野晶子の「榮華物語詳解」批評 / 213
- 大鏡と栄花物語の関係 / 241
- 餘篇 / 253
- 一 小林正直氏旧蔵栄花物語(巻二十七衣の珠)複刻 / 253
- 二 兼好法師真蹟本栄花物語(巻二十五嶺の月)複刻 / 301
- 三 栄花物語研究略年表(続) / 345
- 『榮花物語の研究』誤植訂正及び補訂 / 375
- あとがき / 381
- 索引 / 1
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
栄花物語の研究 |
著作者等 |
松村 博司
|
書名ヨミ |
エイガ モノガタリ ノ ケンキュウ |
巻冊次 |
続篇
|
出版元 |
刀江書院 |
刊行年月 |
1960 |
ページ数 |
383p 図版 |
大きさ |
22cm |
全国書誌番号
|
60003636
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|