|
正宗白鳥
大岩鉱 著
[目次]
- 人間論ノート / 7
- 第一章 禀質 / 7
- 第二章 幼少時代 / 30
- 第三章 学生時代 / 38
- 第四章 記者時代 / 53
- 第五章 白鳥の人間味 / 67
- 作品論ノート / 101
- 第一章 処女作の前後 / 101
- 第二章 大磯転居の前後 / 131
- 第三章 「迷妄」について / 146
- 第四章 「生まざりしならば」について / 154
- 第五章 「人生の幸福」について / 157
- 第六章 「ダンテについて」について / 160
- 第七章 「光秀と紹巴」について / 164
- 第八章 「お伽噺『日本脱出』」について / 165
- 第九章 ネガティブ・ケーパビリティについて / 167
- 第十章 みずみずしい文章の源泉について / 183
- 信仰論ノート / 189
- 第一章 白鳥の精神歴 / 189
- 第二章 鑑三と正久 / 191
- 第三章 人生論エッセイ / 211
- 第四章 信仰論エッセイ / 213
- 第五章 信仰告白を繞って / 220
- 第六章 正宗夫人の白鳥観 / 236
- 年譜 / 243
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
正宗白鳥 |
著作者等 |
大岩 鉱
|
書名ヨミ |
マサムネ ハクチョウ |
出版元 |
河出書房新社 |
刊行年月 |
1964 |
版表示 |
限定版 |
ページ数 |
259p 図版 |
大きさ |
20cm |
NCID |
BN09492500
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
66001112
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|