転向記  [第3部] (氷雪の時代)

山田清三郎 著

[目次]

  • 目次
  • 一章 / 5
  • 一 長春駅引込線で / 5
  • 二 徳慶での出来事 / 11
  • 三 ソビェト領へ / 17
  • 四 チタでの夢 / 22
  • 五 魔都の呪い / 28
  • 六 チタでの邂逅 / 34
  • 七 シベリア大地を行く / 42
  • 八 トルク・シブを乗って / 49
  • 二章 / 55
  • 一 アルマ・アタに着いて / 55
  • 二 検疫期間 / 63
  • 三 労働が始まって / 73
  • 四 大衆の前に立つ / 79
  • 五 私のラーゲル生活 / 94
  • 六 白系露人の問題 / 101
  • 七 ラーゲルと民主主義 / 108
  • 三章 / 115
  • 一 招くもの / 115
  • 二 アルマ・アタを去る日まで / 126
  • 三 さらば、アルマ・アタ / 133
  • 四 ノポシビルスク駅で / 139
  • 五 コムソモリスクへ / 146
  • 六 地方講習会 / 151
  • 七 反軍闘争の勝利者たち / 158
  • 八 立小便事件とそのあと / 165
  • 四章 / 171
  • 一 メーデー事件とそのあと / 171
  • 二 講習生たち / 177
  • 三 追放・転属 / 183
  • 四 「吊しあげ」の嵐の蔭で / 192
  • 五 元旦の屈辱 / 204
  • 六 手紙は長い旅をして / 213
  • 五章 / 220
  • 一 日本新聞社へ / 220
  • 二 赤兵たち / 226
  • 三 苦い反省 / 231
  • 四 浅原問題をめぐって / 237
  • 五 ナホトカで / 246
  • あとがき / 255

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 転向記
著作者等 山田 清三郎
書名ヨミ テンコウキ
巻冊次 [第3部] (氷雪の時代)
出版元 理論社
刊行年月 1958
ページ数 256p
大きさ 18cm
NCID BN11027660
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
57005573
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想