|
日本文芸の世界 : 実方博士還暦記念
久松潜一, 大場俊助, 実方清 編著
[目次]
- 目次
- 総説
- 日本文芸の世界・實方 清 / 3
- 上古の文芸
- 万葉集における美の様相・朝下 忠 / 28
- 題詞の「過」と作品形成、構造・松田好夫 / 50
- 中古の文芸
- 源氏物語の僧尼化の文芸的意義・仲田庸幸 / 80
- 源氏物語「若紫」巻の世界・池田勉 / 100
- 物語文学論・井上 豊 / 124
- 中世の文芸
- 平家物語の世界・佐々木八郎 / 150
- 平家物語における愛の形象・武久 堅 / 166
- 西行仮託の説話評論・西尾光一 / 187
- 建礼門院右京大夫集研究・福田百合子 / 212
- 正徹の世界・広畑 譲 / 228
- 連歌師宗長年譜追考・斎藤清衛 / 248
- 謡曲詞章における無常美・前田妙子 / 270
- 近世の文芸
- 荷田在満と藤原良経・久松潜一 / 294
- 叙事詩的演劇としての「女殺油地獄」・森本喬夫 / 305
- 春雨物語「樊噲」の世界・大場俊助 / 335
- 春雨物語の悲劇的世界・田中俊一 / 377
- 近代の文芸
- 近代詩の表現的世界・山本捨三 / 394
- 逍遙の没理想論の形成・山内祥史 / 417
- 漱石文芸の世界・水谷昭夫 / 441
- 萩原朔太郎の世界・中島洋一 / 458
- 有島武郎の世界・福田準之輔 / 483
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
日本文芸の世界 : 実方博士還暦記念 |
著作者等 |
久松 潜一
大場 俊助
実方 清
|
書名ヨミ |
ニホン ブンゲイ ノ セカイ : サネカタ ハクシ カンレキ キネン |
出版元 |
桜楓社 |
刊行年月 |
1968 |
ページ数 |
505p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN04641192
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
57006095
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|