|
世界名詩集大成
第7 (ドイツ篇 第2)
[目次]
- 詩人・詩集「解説」 / 7
- 詩集(全) ニーチエ 原田義人訳 / 27
- 時代の書(抄) ホルツ 竹内英之助訳 / 59
- ファンタズス(抄) ホルツ 竹内英之助訳 / 66
- けれども愛は(抄) デーメル 井上正蔵訳 / 69
- 女と世界(抄) デーメル 井上正蔵 谷友幸訳 / 73
- 美しい野蛮な世界(抄) デーメル 円子修平訳 / 92
- 天上の酒客(抄) モンベルト 吉村博次訳 / 97
- 絞首台の歌(抄) モルゲンシュテルン 藤原定訳 / 104
- 手習帖(抄) ゲオルゲ 生野幸吉訳 / 110
- 讃歌、巡礼、アルガバル(抄) ゲオルゲ 小川正己訳 / 120
- 三つの書(抄) ゲオルゲ 石川道雄訳 / 125
- 魂の一年(全) ゲオルゲ 手塚富雄 富士川英郎 大山定一訳 / 131
- 生の絨緞(全) ゲオルゲ 高安国世訳 / 161
- 第七輪(抄) ゲオルゲ 上村清延訳 / 187
- 盟約の星(抄) ゲオルゲ 氷上英広訳 / 206
- 新らしい国(抄) ゲオルゲ 野村琢一訳 / 210
- 詩集(全) ホーフマンスタール 富士川英郎訳 / 217
- 拾遺詩集(抄) ホーフマンスタール 富士川英郎訳 / 235
- 第一詩集(抄) リルケ 星野慎一訳 / 240
- 旧詩集(抄) リルケ 星野慎一訳 / 244
- 形象詩集(抄) リルケ 富士川英郎 浅井真男訳 / 247
- 時禱集(全) リルケ 尾崎喜八 富士川英郎 大山定一訳 / 259
- 新詩集 新詩集 別巻(抄) リルケ 富士川英郎訳 / 308
- 鎮魂歌(全) リルケ 富士川英郎訳 / 321
- マリアの生涯(全) リルケ 手塚富雄訳 / 331
- オルフォイスに寄せるソネット(全) リルケ 高安国世訳 / 341
- ドゥイノの悲歌(全) リルケ 手塚富雄訳 / 363
- 後期詩集(抄) リルケ 富士川英郎訳 / 385
- 果樹園 附・ヴァレの四行詩(全) リルケ 片山敏彦訳 / 399
- 薔薇(全) リルケ 山崎栄治訳 / 425
- 『アンソロジー』 リリエンクローン他 阪本越郎他訳 / 433
- ドイツ詩史 II 富士川英郎 / 449
- 作品目次 / 457
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
世界名詩集大成 |
書名ヨミ |
セカイ メイシシュウ タイセイ |
巻冊次 |
第7 (ドイツ篇 第2)
|
出版元 |
平凡社 |
刊行年月 |
1958 |
ページ数 |
471p 図版 |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
58004869
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|