|
英文学研究 : 斎藤勇博士古稀祝賀論文集
斎藤勇博士古稀記念実行委員会 編
[目次]
- 目次
- 英米文学者の筆蹟・市河三喜 / 1
- COLERIDGE'S FELLOW-GRECIAN・EDMUND BLUNDEN / 47
- A SHORT HISTORY OF JAPANESE TRANSLATIONS OF THE BIBLE・豊田實 / 83
- 我が國に於ける英文学の研究・石田憲次 / 101
- CHARLES LAMB-典型的な英國人・福原麟太郞 / 109
- エミール・ルグイの「英文学史」・島田謹二 / 119
- EMILY DICKINSONのDUALISM・刈田元司 / 137
- SCOTTとCOLERIDGE・大和資雄 / 147
- 現代性の意味とSHAKESPEAREの悲劇時代・柏倉俊三 / 157
- 理解と解釈・中島文雄 / 169
- TRANSCENDENTALISMの一面・鍋島能弘 / 179
- THE JOURNAL OF AN EIGHTEENTH CENTURY WRITER:ISAAC REED'S ITINERARIES・西崎一郞 / 189
- 1802年のWORDSWORTH・原一郞 / 203
- KEATSのIMAGINATION・山根義雄 / 219
- ELIOTの"FOUR QUARTETS"に於ける時の槪念と表象・北村常雄 / 231
- 英國理想主義小說の形態試論・相良次郞 / 241
- SPENSER'S"EPITHALAMION"・土方辰三 / 267
- JOHN WEBSTER管見・堀大司 / 279
- BIBLEのSTYLEとSYNTAX・山本忠雄 / 297
- E.A.POEの散文について・梶圭之助 / 309
- エリオットの傳統論について・上田勤 / 317
- 『英詩語彙』試筆・佐々木達 / 327
- STEVENSON文学の本質・中村德三郞 / 337
- 八雲と五高-そのTHREE YEARS'EXPERIENCE OF DISCOMFORTに就いて・河原畑正行 / 349
- 聖書文学とSON OF MANの意義・淸水護 / 359
- SIEGFRIED SASSOONの自叙傳的作品を繞つて・竹內正夫 / 375
- マーヴェルのクロムウェル詩について・佐山栄太郞 / 397
- "THE MOTHS"から"THE WAVES"へ・吉田安雄 / 411
- INITIAL-WORDについて・上野景福 / 425
- JOYCE CARYのアフリカ物語・梶木隆一 / 441
- SHYLOCKについて-文体論的考察・東田千秋 / 451
- "MANSFIELD PARK"・海老池俊治 / 465
- "THE SOUND AND THE FURY"のIMAGERY・尾上政次 / 475
- "SLEEP AND POETRY"について・加納秀夫 / 487
- ANTHONY TROLLOPEの諷刺小說-"THE WAY WE LIVE NOW"について・辻茂雄 / 503
- JOHN SELDENの"TABLE TALK"・野町二 / 513
- SHYLOCKの性格・八木毅 / 527
- イギリス的・小川和夫 / 541
- T.S.ELIOTにおける傳統の意味について・中橋一夫 / 549
- THE`CULTIVATION'OF T.S.ELIOT・二宮尊道 / 559
- "ROMEO AND JULIET"劇と「運命」・和田勇一 / 565
- FIELDINGとEPIC・長谷川正平 / 577
- CYRIL TOURNEUR・北川悌二 / 589
- E.M.FORSTERと東洋的虛無観・松村達雄 / 607
- MEにおけるCONTACT CLAUSE槪観・宮部菊男 / 621
- "ARDEN OF FEVERSHAM"の作者・竹內公基 / 633
- BEN NICHOLSON覚え書・岡本謙次郞 / 651
- HEMINGWAY再論-宗敎的意識をめぐつて・佐伯彰一 / 661
- SHAKESPEAREをどの版でよめばよいか・日高八郞 / 675
- FIELDINGの`BURLESQUE'について・朱牟田夏雄 / 695
- DISCUSSION CLASSの頃・中野好夫 / 705
- 齋藤勇先生・阿部知二 / 715
- 附錄
- 齋藤勇博士略傳 / 721
- 齋藤勇博士著作年表 / 729
- 齋藤勇博士近影 / 卷頭
- "AU CHAT BOTTE"by Ben Nicholson / 658
- "PAINTED RELIEF"by Ben Nicholson / 659
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
英文学研究 : 斎藤勇博士古稀祝賀論文集 |
著作者等 |
斎藤 勇
斎藤勇博士古稀記念実行委員会
齋藤勇博士古稀記念実行委員会
|
書名ヨミ |
エイブンガク ケンキュウ : サイトウ タケシ ハクシ コキ シュクガ ロンブンシュウ |
出版元 |
研究社 |
刊行年月 |
1956 |
ページ数 |
745p 図版 |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN06388003
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
56008337
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|