|
少々昔噺
川上澄生 著
[目次]
- 目次
- 一 まゝ子 / 1
- 二 小鶴をばさん / 2
- 三 輪まはし / 3
- 四 俥屋さん / 5
- 五 鐵道馬車と、がた馬車 / 7
- 六 雀さし / 8
- 七 へつつい直し / 8
- 八 でいでい屋 / 10
- 九 桶屋 / 10
- 十 人さらひ / 11
- 十一 岡蒸汽の唄 / 13
- 十二 汽車の車室 / 14
- 十三 緣日 / 15
- 十四 お灸 / 18
- 十五 もちの木坂 / 21
- 十六 屋形船 / 22
- 十七 勸工場 / 22
- 十八 錦輝館 / 24
- 十九 米屋ののれん / 26
- 二十 ばれん / 27
- 二十一 車の後押し / 29
- 二十二 辨當箱 / 30
- 二十三 床屋 / 31
- 二十四 露西亞更紗その他 / 33
- 二十五 おしるこや十二ヶ月 / 35
- 二十六 お碗帽子 / 36
- 二十七 水晶と硝子 / 37
- 二十八 狐 / 39
- 二十九 電車 / 42
- 三十 日比谷公園 / 43
- 三十一 大橋圖書館 / 44
- 三十二 繪 / 46
- 三十三 話 / 48
- 三十四 郵便屋 / 49
- 三十五 警視廳 / 51
- 三十六 靑山 / 53
- 三十七 鐵砲山 / 55
- 三十八 支那留學生の學校 / 57
- 三十九 はきもの / 58
- 四十 羽織の紐その他 / 60
- 四十一 ねつき / 63
- 四十二 めんこ / 64
- 四十三 繪本 / 67
- 四十四 唱歌など / 70
- 四十五 囘向院大角力 / 72
- 四十六 鎌倉 / 73
- 四十七 人形芝居 / 77
- 四十八 糸錦店その他 / 78
- 四十九 かんかちだんご / 79
- 五十 尋常二年 / 81
- 五十一 百花園その他 / 83
- 五十二 時計 / 85
- 五十三 洋燈 / 88
- 五十四 手風琴 / 91
- 五十五 東洋武俠團 / 93
- 五十六 岩本の勝ちやん / 95
- 五十七 汽車の汽笛・喇叭の音 / 97
- 五十八 兵隊ごつこ / 99
- 五十九 牛乳屋 / 100
- 六十 積み木 / 103
- 六十一 記念繪葉書その他 / 105
- 六十二 珍世界その他 / 107
- 六十三 靖國神社のお祭り / 111
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
少々昔噺 |
著作者等 |
川上 澄生
|
書名ヨミ |
ショウショウ ムカシ バナシ |
出版元 |
竜星閣 |
刊行年月 |
1954 |
ページ数 |
113p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BA31284584
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
54002945
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|