|
古典日本文学全集
第13 (大鏡・増鏡)
[目次]
- 目次
- 大鏡 岡一男訳 / 5
- 序 / 7
- 帝王物語 / 11
- 大臣物語 / 28
- 雑々物語 / 154
- 後日物語 / 179
- 増鏡 岡一男訳 / 183
- 序 / 185
- 第一 おどろの下 / 188
- 第二 新島もり / 202
- 第三 藤衣 / 213
- 第四 三神山 / 221
- 第五 内野の雪 / 225
- 第六 おりいる雲 / 234
- 第七 北野の雪 / 240
- 第八 あすか川 / 247
- 第九 草まくら / 259
- 第十 老のなみ / 267
- 第十一 さしぐし / 282
- 第十二 うら千鳥 / 300
- 第十三 秋のみ山 / 304
- 第十四 春のわかれ / 314
- 第十五 むら時雨 / 322
- 第十六 久米のさら山 / 335
- 第十七 月草の花 / 350
- 解説 岡一男 / 359
- 大鏡 小島政二郎 / 375
- 「大鏡」再読 中村真一郎 / 392
- 増鏡作者の検討 石田吉貞 / 398
- 「増鏡」と歴史 益田宗 / 407
- 付録 / 416
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
古典日本文学全集 |
書名ヨミ |
コテン ニホン ブンガク ゼンシュウ |
巻冊次 |
第13 (大鏡・増鏡)
|
出版元 |
筑摩書房 |
刊行年月 |
1962 |
ページ数 |
420p 図版 |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
55001076
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|