アメリカ文学史

マーカス・カンリッフ 著 ; 刈田元司 訳

附: 研究者のための参考書目, アメリカ史小年表 20p

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

[目次]

  • 目次
  • 序文 / 1
  • 第一章 植民時代のアメリカ / 14
  • 第二章 アメリカとヨーロッパ-独立の諸問題 / 35
  • 第三章 独立-最初の果実(アーヴィング、クーパー、ポー) / 51
  • 第四章 ニュー・イングランドの時代(エマソン、ソーロー、ホーソーン) / 81
  • 第五章 メルヴィルとホイットマン / 117
  • 第六章 その後のニュー・イングランド人(バラモン詩人と歴史家) / 145
  • 第七章 アメリカのユーモアと西部の勃興(マーク・トウェイン) / 167
  • 第八章 短調(エミリ・ディキンソンその他) / 190
  • 第九章 アメリカ散文におけるリアリズム(ハウエルズからドライサーへ) / 209
  • 第十章 離国作家(ヘンリー・ジェイムズ、イーディス・ウォートン、ヘンリー・アダムズ、ガートルード・スタイン) / 240
  • 第十一章 新しい詩 / 267
  • 第十二章 第一次大戦後の小説 / 294
  • 第十三章 アメリカの戯曲 / 327
  • 第十四章 第一次大戦後の詩と批評 / 346
  • 第十五章 結論 / 377
  • 訳者あとがき / 388
  • アメリカ史小年表 / 392
  • 研究者のための参考書目 / 410
  • 索引 / 426

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 アメリカ文学史
著作者等 Cunliffe, Marcus
刈田 元司
マーカス・カンリッフ
書名ヨミ アメリカ ブンガクシ
出版元 北星堂書店
刊行年月 1955
版表示 改訂再版
ページ数 426p (附共)
大きさ 22cm
NCID BC06748575
BN07053328
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
55011209
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 英語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想