|
中共の対外工作
[目次]
- 目次
- 第一篇 中共の対隣接共産諸国政策と奥地政策 / 1
- 第一章 中共と隣接共産三国 / 1
- 一、 朝鮮民主主義人民共和国と中共 / 1
- 二、 ヴィエトナム民主共和国と中共 / 10
- 三、 外蒙の抱込みをねらう中共 / 17
- 第二章 少数民族統治と自治区 / 23
- 一、 中共の少数民族統治 / 23
- 二、 変貌するチベット / 26
- 三、 内蒙自治区の現状 / 34
- 四、 自由タイをなぜ中共は重視するか / 37
- 第三章 中共の奧地建設 / 41
- 一、 特殊化をたどる新疆省の実状 / 41
- 二、 南進政策を強化する中共(広西、海南島) / 44
- 三、 西北地区に於ける原子力施設 / 46
- 第四章 中共の東南ア特務組織-中共の近隣諸国にばらまく特務組織- / 47
- 第二篇 中国共産党の対外工作と最近における党の動き / 51
- 第一章 中国共産党の対外活動 / 51
- 一、 総論 / 51
- 二、 中共の対外工作機構 / 55
- 三、 アジアコミンフォルム機構 / 62
- 四、 中国共産党の対東南ア活動 / 67
- (1) マレー / 68
- (2) 比島 / 70
- (3) インドネシア / 72
- (4) タイ / 74
- (5) ビルマ / 76
- (6) インド / 78
- 五、 中共の対日活動 / 79
- 第二章 中国共産党の最近の動き / 86
- 一、 第八期全党大会の開期と任務 / 86
- 二、 急速に膨張する中国共産党員 / 87
- 三、 基礎組織に対する整党工作 / 88
- 四、 党員の源泉 / 90
- 五、 中共宣伝網の概況 / 92
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
中共の対外工作 |
著作者等 |
外務省アジア局
|
書名ヨミ |
チュウキョウ ノ タイガイ コウサク |
シリーズ名 |
ア二調書 ; 第17号
|
出版元 |
外務省アジア局第二課 |
刊行年月 |
1955.8 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
21cm |
NCID |
BA81605191
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
20841820
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|