|
地方自治制論
清水澄 講述
[目次]
- 地方自治制論
- 目次
- 第一章 自治の意義 / 1
- 第二章 自治の必要 / 5
- 第三章 自治の監督 / 6
- 第四章 自治團體の種類 / 8
- 第五章 市町村 / 10
- 第一節 市町村の法律上の性質 / 10
- 第一欵 市町村の住民 / 11
- 第二欵 市町村の區域 / 14
- 第三欵 市町村の自治權 / 16
- 第二節 市町村の公民 / 18
- 第一欵 公民の資格要件 / 18
- 第二欵 公民の權利 / 20
- 第三欵 公民の義務 / 20
- 第三節 市町村會 / 24
- 第一欵 市町村會 / 24
- 第二欵 市參事會 / 58
- 第三欵 市町村長 / 60
- 第四欵 補助機關 / 61
- 第五欵 公吏と官吏 / 64
- 第六欵 名譽職吏員と有給職吏員 / 67
- 第四節 市町村の事務 / 69
- 第一欵 固有事務と委任事務 / 69
- 第二欵 必要事務と隨意事務 / 72
- 第三欵 營利事業 / 73
- 第五節 市町村の財政 / 75
- 第一欵 基本財產 / 75
- 第二欵 收入 / 76
- 第三欵 市町村債 / 89
- 第四欵 市町村の支出 / 90
- 第五欵 會計檢查 / 92
- 第六欵 決算 / 93
- 第七欵 市町村有財產 / 94
- 第六節 市町村に對する監督 / 99
- 第一欵 監督機關 / 99
- 第二欵 監督の方法 / 100
- 第三欵 吏員に對する監督 / 102
- 第七節 市町村內の區 / 106
- 第一欵 區の種類 / 106
- 第二欵 行政區劃たる區 / 107
- 第三欵 人格を有する區 / 108
- 第八節 市町村組合 / 110
- 第六章 郡 / 113
- 第一節 郡の法律上の性質 / 113
- 第二節 郡の要素 / 113
- 第三節 郡の機關 / 115
- 第一欵 郡會 / 115
- 第二欵 郡參事會 / 124
- 第三欵 郡長 / 125
- 第四欵 吏員 / 128
- 第五欵 給料及給與 / 131
- 第四節 郡の財政 / 133
- 第一欵 積立金穀 / 133
- 第二欵 收入 / 134
- 第三欵 郡債 / 136
- 第四欵 豫算 / 137
- 第五節 郡の監督 / 143
- 第六節 郡組合 / 144
- 第七節 附言 / 144
- 第七章 府縣 / 145
- 第一節 沿革 / 145
- 第二節 機關 / 146
- 第一欵 府縣會 / 146
- 第二欵 府縣參事會 / 148
- 第三欵 府縣知事 / 149
- 第四欵 補助機關 / 149
- 第三節 府縣の事務 / 153
- 第四節 府縣の財政 / 154
- 第一欵 積立金穀 / 154
- 第二欵 收入 / 155
- 第三欵 豫算 / 160
- 第五節 特別組織 / 161
- 第一欵 市部及郡部 / 161
- 第二欵 島嶼の特別 / 164
- 第六節 府縣の監督 / 164
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
地方自治制論 |
著作者等 |
清水 澄
|
書名ヨミ |
チホウ ジチセイロン |
シリーズ名 |
[早稻田大學第三十一回政治経濟科講義録]
|
出版元 |
早稻田大學出版部 |
刊行年月 |
[18--] |
ページ数 |
166p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BA62910347
BB24120904
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21354451
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|