鹿持雅澄と万葉学

鴻巣隼雄 著

[目次]

  • 目次
  • 凡例 / 5
  • 土佐学芸史と藩政の推移 / 11
  • 鹿持雅澄の生涯と家系及び家族
  • 第一章 家系及び家族 / 28
  • 一 家系に関する諸説(附「家譜」前文) / 28
  • 二 家譜の本文 / 34
  • 三 家系 / 39
  • 四 家族 / 45
  • 第二章 生涯とその区分 / 60
  • 一 生涯の第一期 / 62
  • 二 生涯の第二期 / 65
  • 三 生涯の第三期 / 74
  • 四 生涯の第四期 / 89
  • 五 生涯の第五期 / 100
  • 万葉集古義の学統
  • 第一章 万葉集古義を構成する諸学説 / 126
  • 一 契沖以前の万葉集研究と雅澄 / 126
  • 二 土佐における古典研究と雅澄 / 130
  • 三 契沖以後の万葉集研究と雅澄 / 192
  • (一) 契沖を中心とする学統と雅澄 / 193
  • (二) 真淵を中心とする学統と雅澄 / 200
  • (三) 本居宣長を中心とする学統と雅澄 / 211
  • (四) 加藤千蔭を中心とする学統と雅澄 / 221
  • (五) その他の学者と雅澄 / 228
  • 第二章 万葉集古義を継承する諸研究 / 234
  • 一 土佐における雅澄門の万葉集研究 / 234
  • 二 門弟以外の研究業績 / 238
  • (附) 「万葉集古義」に現れた諸説頻度表(別表I、II、III) / 241
  • 万葉集古義の成立過程と諸稿本
  • 第一章 万葉集古義の成立過程 / 250
  • 第二章 万葉集古義の諸稿本 / 284
  • 一 宮内省旧蔵本(焼失本) / 287
  • 二 高知県立図書館所蔵一本(高知甲本) / 288
  • 三 高知県立図書館所蔵一本(高知乙本) / 296
  • 四 宮内庁書陵部所蔵一本(宮内庁甲本) / 298
  • 五 宮内庁書陵部所蔵一本(宮内庁乙本) / 305
  • (附)一 綜覧的諸研究各種文献奥書一覧 / 308
  • (附)二 奥書を欠く万葉集研究諸稿本書目 / 317
  • (附)三 綜覧的諸研究成果奥書検出索引 / 319
  • 土佐藩学と国学との相剋-軽格者鹿持雅澄の思想- / 324
  • 補遺
  • 雅澄及び土佐古典学関係奥書拾遺 / 351
  • 附録 「鹿持氏存寄書」本文 / 369

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 鹿持雅澄と万葉学
著作者等 鴻巣 隼雄
書名ヨミ カモチ マサズミ ト マンヨウガク
出版元 桜楓社
刊行年月 1958
ページ数 412p 図版
大きさ 22cm
NCID BN08693540
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
59000150
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想