西湖の夜 : 白話文学二十編

土井彦一郎 訳註

[目次]

  • 西湖の夜
  • 目次
  • 「西湖の夜」推薦の辭 前外務大臣、前全權大使 佐藤尙武閣下
  • 土井彥一郞先生 陸軍主計少將 日疋信亮閣下
  • 題字 善隣書院院長 宮島大八先生
  • 獻辭
  • 敍 土井彥一郞
  • 凡例
  • 優しい兵隊さん(一個慈藹的兵丁) 女流作家 謝冰心 / 33
  • 後姿(背影) 女流作家 朱自淸 / 45
  • 母へのたより(寄給母親的信) 女流作家 吳曙天 / 62
  • 半農先生の寫眞一家言(半農淡影) 劉半農 / 69
  • 老いたる柏と野薔薇の對話(老柏與野薔薇) 女流作家 陳衡哲 / 81
  • 猫(貓) 鄭振鐸 / 93
  • 學問の趣味(學問之趣味) 梁啓超 / 113
  • 勝業(勝業) 周作人 / 135
  • 孤獨の途上(一個人在途上) 郁達夫 / 143
  • 文學者の一週間(書生的一週間) 趙景深 / 165
  • 不平を鳴らす(呼寃) 章衣萍 / 183
  • 小品と蠅(小品和蒼蠅) 傅東華 / 201
  • 秋夜(秋夜) 魯迅 / 219
  • ユーモアの說(幽默解) 林語堂 / 229
  • 喫茶(喫茶) 周作人 / 255
  • 趣味を語る(談趣味) 朱光潛 / 269
  • 牛(牛) 沈從文 / 291
  • 頭を擡げて喜を見る(擡頭見喜) 舒慶春 / 317
  • 無常(無常) 魯迅 / 335
  • 六月十八日の西湖の夜(西湖的六月十八夜) 兪平伯 / 367
  • 實業界に於ける土井彥一郞氏の足跡 莫界案內社社長 長谷川柾一氏
  • 謙遜なる土井彥一郞氏の風格 善隣書院硏究科 人見金次郞氏
  • 回顧自像 / 對22

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 西湖の夜 : 白話文学二十編
著作者等 北京近代科學圖書館
土井 彦一郎
書名ヨミ セイコ ノ ヨル : ハクワ ブンガク 20ペン
書名別名 Seiko no yoru
出版元 白水社
刊行年月 昭14
ページ数 415p
大きさ 20cm
NCID BN09629401
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
46060723
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 中国語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想