|
現代経済新書
第3部 戰時經濟論5
[目次]
- 目次
- 第一部 物價統制 / 1
- 第一章 戰時經濟における物價問題の意義 / 1
- 一 戰時物價の特質 / 1
- 二 戰時物價抑制の理由-戰時財政と物價騰貴 / 6
- 三 戰時物價抑制の理由-戰時輸出と物價騰貴 / 12
- 四 物價騰貴抑制の理由-國民生活と物價騰貴 / 15
- 第二章 戰時經濟と物價對策の發展段階 / 16
- 一 物價對策の範圍 / 16
- 二 物價對策の發展段階 / 22
- 三 物價對策の進展と戰時經濟の推移 / 23
- 第三章 價格政策の推移 / 26
- 一 暴利取締 / 26
- 二 價格公定 / 29
- 三 價格形成 / 32
- 第四章 歐洲戰爭とわが國物價問題 / 35
- 一 歐洲戰爭の影響 / 35
- 二 物價騰貴の原因と對策の推移 / 38
- 三 一般價格引上停止 / 41
- 四 物價統制機構の改變 / 44
- 第五章 物價問題と購買力の吸收 / 47
- 一 切符配給制 / 47
- 二 購買力調整の部面 / 49
- 三 自主的貯蓄運動の缺陷 / 51
- 四 强制貯蓄 / 55
- 第二部 物資統制 / 59
- 第一章 物資統制の推移 / 59
- 一 物資動員計畫 / 59
- 二 國家總動員法 / 64
- 三 生產、配給の統制 / 66
- 第二章 日滿支經濟統制 / 72
- 一 日滿支經濟統制 / 72
- 二 圓ブロック輸出問題 / 76
- 第三章 切符配給制度論 / 81
- 第四章 石炭 / 85
- 第五章 鐵鋼 / 92
- 第六章 綿 / 104
- 第七章 パルプ / 110
- 第八章 ス‐フ及び人絹 / 112
- 第九章 生絲 / 118
- 第十章 戰時食糧政策 / 125
- 第十一章 米 / 128
- 第十二章 肥料 / 130
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
現代経済新書 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ケイザイ シンショ |
巻冊次 |
第3部 戰時經濟論5
|
出版元 |
慶応出版社 |
刊行年月 |
昭和15 |
ページ数 |
10冊 |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
46051772
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|