主要道府県に於ける青果卸売市場調査  昭和14年

全国農産物販売協会 編

[目次]

  • 目次
  • 第一、 北海道
  • 仁木產業組合果實蔬菜卸賣市場 / 1
  • 第二、 靑森縣
  • 三戶果菜市場 / 5
  • 第三、 岩手縣
  • 盛岡園藝販賣購買利用組合共同販賣所 / 10
  • 第四、 宮城縣
  • 名取農產物市場 / 16
  • 第五、 福島縣
  • 一、 福島蔬菜市場 / 22
  • 二、 (生)會津生產仲買相互組合市場 / 29
  • 第六、 埼玉縣
  • 一、 西武蔬菜市場 / 35
  • 二、 尾間木靑果市場 / 40
  • 三、 彥成靑物共同市場 / 44
  • 第七、 千葉縣
  • 一、 千葉市卸賣市場 / 48
  • 二、 成田食品卸賣市場 / 56
  • 三、 佐倉食品卸賣市場 / 60
  • 第八、 富山縣
  • 一、 西吳羽產業組合靑果販賣所 / 64
  • 二、 北代生產物共同販賣組合 / 69
  • 第九、 靜岡縣
  • 西遠丸百利用組合蔬菜果物市場 / 75
  • 第十、 愛知郡
  • 一、 西浦食品市場 / 80
  • 二、 保證責任猪高信用販賣購買組合 / 85
  • 第十一、 大阪府
  • 一、 川越中央市場 / 89
  • 二、 荒本出荷組合市場 / 97
  • 第十二、 和歌山縣
  • 一、 牟婁販賣組合靑物市場 / 104
  • 二、 湯淺町農會農產物販賣斡旋所 / 111
  • 第十三、 島根縣
  • 八束郡農會農產市場 / 119
  • 第十四、 岡山縣
  • 一、 後月郡農會販賣斡旋所(月)靑果市場 / 125
  • 二、 高梁町農會農產物配給斡旋所 / 130
  • 第十五、 愛媛縣
  • 北宇和郡農產物配給販賣斡旋所 / 140
  • 第十六、 高知縣
  • 一、 三和村食品市場 / 146
  • 二、 赤岡食品市場 / 151
  • 第十七、 福岡縣
  • 一、 遠賀郡農會農產物配給所 / 157
  • 二、 嘉穗郡農會農產物配給所 / 167
  • 第十八、 佐賀縣
  • 一、 佐賀郡農會農產物取扱所 / 175
  • 二、 唐津果菜販賣購買利用組合 / 181
  • 第十九、 宮崎縣
  • 赤江町農會共同販賣所 / 187

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 主要道府県に於ける青果卸売市場調査
著作者等 全国農産物販売協会
書名ヨミ シュヨウ ドウフケン ニ オケル セイカ オロシウリ シジョウ チョウサ
巻冊次 昭和14年
出版元 全国農産物販売協会
刊行年月 昭14
ページ数 192p
大きさ 23cm
NCID BA50094633
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
46057724
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想