|
感性情報学 : 感じる・楽しむ・創りだす
原島博, 井口征士 監修 ; 工作舎 取材・編集
[目次]
- 第1部 身体化される知と心(身体化による認知メカニズム
- メンタルモデルの生成と活用 ほか)
- 第2部 共感・協調するパートナー(キャラクタエージェント百花繚乱
- 表情豊かな顔をつくりだす ほか)
- 第3部 ひらめきを促す直観的インタフェース(直観的アクセス空間を構築する
- データサイエンスにおけるメンタルモデルの活用 ほか)
- 第4部 感性交歓の場をつくりだす(高精細画像技術から感性創発システムへ
- 初心者でも楽しめる演奏システム ほか)
- 座談会 感性情報学から人間学へ
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
感性情報学 : 感じる・楽しむ・創りだす |
著作者等 |
乾 敏郎
井口 征士
原島 博
工作舎
|
書名ヨミ |
カンセイ ジョウホウガク : カンジル タノシム ツクリダス |
出版元 |
工作舎 |
刊行年月 |
2004.5 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4875023782
|
NCID |
BA67143369
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
20603513
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|