|
コミュニティ・オーガニゼイション
副田義也 著
[目次]
- 目次
- はしがき / p1
- 序論 主題と方法 / p3
- 1 主題と定義 / p3
- 2 領域の規定 / p12
- 3 方法の問題 / p25
- 第1部 生活構造と地域社会
- I 先行する理論の場合 / p37
- 1 コミュニティ / p38
- 2 アーバニゼイション / p47
- 3 ディスオーガニゼイション / p55
- II 生活構造と生活空間 / p65
- 1 生活構造 / p67
- 2 生活空間 / p77
- III 地域社会と地域問題 / p87
- 1 地域社会 / p87
- 2 地域問題 / p99
- 第2部 地域住民と地域組織
- I 先行する理論の場合 / p113
- 1 コミュニティ・ワーカーと住民 / p114
- 2 インターグループ・ワーク / p129
- 3 グラス・ルーツ・ポリシーとグラス・ルーツ・デモクラシー / p138
- II 地域住民の諸類型 / p152
- 1 無関心型・伝統型・市民型 / p153
- 2 指導者の条件 / p165
- III 地域組織の成立と構造 / p184
- 1 地域支配と地域組織 / p185
- 2 地域福祉と地域組織 / p197
- 3 民主的地域組織の条件 / p227
- 第3部 地域活動における実践と認識
- I 先行する理論の場合 / p239
- 1 コミュニティ・オーガニゼイションの過程と技術 / p240
- 2 ケース・ヒストリー研究 / p250
- II 地域活動の展開過程の諸問題 / p267
- 1. 地方自治 / p268
- 2. 地域社会の世論 / p270
- 3. 調査 / p273
- 4. 宣伝と扇動 / p276
- 5. 善意と権利 / p278
- III 地域活動の実際 / p282
- 1 都市社会の変動と社会教育 / p283
- 2 青少年の健全育成運動における問題点 / p302
- 索引 / p319
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
コミュニティ・オーガニゼイション |
著作者等 |
副田 義也
|
書名ヨミ |
コミュニティ オーガニゼイション |
シリーズ名 |
社会福祉事業シリーズ ; 6
|
出版元 |
誠信書房 |
刊行年月 |
1968 |
ページ数 |
328p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN00912480
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
68007008
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|