都市化の比較史 : 日本とドイツ

今井勝人, 馬場哲 編著

先進的な都市行政で有名なドイツと比較しながら、日本の問題を浮き彫りにする。官僚や行財政、住宅事情、救貧制度など多方面から検討。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1部 都市化と都市システム(都市化から都市社会化へ-ドイツにおける近代「社会都市」の成立と発展
  • 都市人口と都市システム-戦前期の日本
  • ドイツの都市システムにおける首都ベルリン)
  • 第2部 都市問題と都市政策(関一の都市政策
  • 第2帝政期ドイツの上級市長-F.アディケスの都市政策と政策思想
  • 都市行財政システムの受容と変容-特別市制問題の視角から
  • 第1次世界大戦期ドイツの救貧制度 ほか)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 都市化の比較史 : 日本とドイツ
著作者等 Ambrosius, Gerold
Brunn, Gerhard
Reulecke, Jürgen
今井 勝人
伊藤 繁
加来 祥男
持田 信樹
芝村 篤樹
辻 英史
馬場 哲
書名ヨミ トシカ ノ ヒカクシ : ニホン ト ドイツ
出版元 日本経済評論社
刊行年月 2004.4
ページ数 291p
大きさ 22cm
ISBN 4818815861
NCID BA66913835
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20590786
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想