ラジオ研究室  上

横沢弥三郎, 友成治夫 著

[目次]

  • ラジオ研究室・上卷
  • 目次
  • はじめに / 1
  • 第1章 ラジオの歷史
  • 1. ラジオ以前 / 4
  • 2. ラジオの誕生 / 16
  • 3. ラジオの生長 / 23
  • 4. 日本のラジオ / 25
  • 第2章 ラジオ受信機
  • 1. ラジオ受信機の解剖 / 28
  • 2. まず電氣とは / 33
  • 3. 抵抗器 / 36
  • 4. 直流と交流 / 41
  • 5. コンデンサー / 45
  • 6. 電流と磁石(その1) / 51
  • 7. レシバーとスピーカー / 54
  • 8. 電流と磁石(その2) / 58
  • 9. コイル / 59
  • 10. 眞空管 / 65
  • 11. その他の部品 / 74
  • 第3章 受信機の構造
  • 1. 放送の聞えるまで / 76
  • 2. 電源回路 / 78
  • 3. 同調回路 / 82
  • 4. 檢波回路 / 84
  • 5. 低周波增幅回路 / 92
  • 6. 全體の回路 / 97
  • 第4章 放送機とアンテナ
  • 1. 放送機 / 101
  • 2. 發信部 / 103
  • 3. 高周波增幅部 / 107
  • 4. 音聲周波增幅部 / 108
  • 5. 變調部 / 109
  • 6. 電力增幅部 / 114
  • 7. アンテナ / 115
  • 第5章 同調回路と發振回路
  • 1. 同調回路と音の共鳴 / 123
  • 2. 同調回路の振動 / 125
  • 3. 眞空管發振器 / 127
  • 4. 共鳴現象の說明 / 129
  • 第6章 電波
  • 1. 電波 / 131
  • 2. 電波の正體と性質 / 132
  • 3. 電波の媒體 / 138
  • 4. 地表波と空間波 / 143
  • 5. 電波の分類 / 146
  • 第7章 放送局
  • 1. 放送 / 151
  • 2. 演送所 / 153
  • 3. 放送所 / 156
  • 4. 中繼放送 / 157
  • 5. 錄音放送 / 161
  • 6. 擬音の話 / 169
  • 第8章 ラジオの發展と將來
  • 1. スーパー・ヘテロダイン / 171
  • 2. F・M.(エフ・エム) / 175
  • 3. テレビジヨン / 177
  • おわりに / 185

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 ラジオ研究室
著作者等 友成 治夫
横沢 弥三郎
書名ヨミ ラジオ ケンキュウシツ
シリーズ名 解説科学新書
巻冊次
出版元 言論社
刊行年月 昭和23
ページ数 185p
大きさ 18cm
全国書誌番号
45013712
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想