松田修著作集 第8巻
松田修 著
単行本未収録論文、著作目録を収録。
「BOOKデータベース」より
[目次]
好色一代男-賤民世之介の愛
西鶴における作家的出発
西鶴における自然
西鶴論への一視角-一人一役制をめぐって
西鶴・好色の精神史
『好色一代男』の読み方
雨月物語の評価(1)-秋成と庭鐘と
「菊花の約」の論-雨月物語の再評価(2)
「血かたびら」の論-春雨物語の再評価
芭蕉にとって体制とは何か〔ほか〕
「BOOKデータベース」より
書名
松田修著作集
著作者等
松田 修
書名ヨミ
マツダ オサム チョサクシュウ
巻冊次
第8巻
出版元
右文書院
刊行年月
2003.7
ページ数
887p
大きさ
22cm
付随資料
10p.
ISBN
4842100257
NCID
BA6345714X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20563717
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
著作名
著作者名
「吉里吉里人」井上ひさし
松田 修
「草」のイメージ
松田 修
「菊花の約」の論-雨月物語の再評価
2
三島由紀夫と澁澤龍彦
松田 修
人形・からくり・変幻
松田 修
人間領域をこえて
松田 修
創造としての想像力
松田 修
劇場空間の再発見
松田 修
変身の系譜
松田 修
怨霊の系譜
松田 修
悪の思想とその伝承
松田 修
擬の文学=SFの想像力
松田 修
歌右衛門讃
松田 修
無惨なまでに美しく
松田 修
狂言にみるサンカの原像「察化」
松田 修
益田勝実「火山列島の思想」私論
松田 修
破滅のための美
松田 修
聖・性・恥
松田 修
蒼い喪列
松田 修
血の輪廻
松田 修
行かねばならぬ歌の道
松田 修
解説-三國連太郎著『白い道』
松田 修
解説-平岡正明著『韃靼人ふうのきんたまのにぎりかた』
松田 修
解題とその人
中込重明
解題・解説『三七全伝南柯の夢』の構造
松田 修
谷崎における古典主義時代とは何か
松田 修
近代文学における芸能的要素の意味
松田 修
連帯の熱いしぶきに
松田 修
銀器鏘然
松田 修
雨月物語の評価
1
魔への埋めがたい距離
松田 修
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ