|
万葉集名歌の風景 : 時代を超えた心の旅
鉄野昌弘 解説 ; 牧野貞之 写真
[目次]
- 第1章 人を恋うる情景(あかねさす紫野行き(額田王)
- 紫草のにほへる妹を(大海人皇子)
- 来むと言ふも来ぬ時あるを(大伴坂上郎女) ほか)
- 第2章 古に思いを馳せる(篭もよみ篭持ち(雄略天皇)
- 大和には群山ありと(舒明天皇)
- 岩代の浜松が枝を(有間皇子) ほか)
- 第3章 生きる喜びを歌う(石走る垂水の上の(志貴皇子)
- 春の野にすみれ摘みにと(山部赤人)
- 験なき物を思はずは(大伴旅人) ほか)
- 謎に包まれた人物像を描く-『万葉集』を彩った人々(天智天皇
- 額田王
- 持統天皇 ほか)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
万葉集名歌の風景 : 時代を超えた心の旅 |
著作者等 |
牧野 貞之
鉄野 昌弘
|
書名ヨミ |
マンヨウシュウ メイカ ノ フウケイ : ジダイ オ コエタ ココロ ノ タビ |
書名別名 |
Man'yoshu meika no fukei |
シリーズ名 |
万葉集
美ジュアル日本
|
出版元 |
学習研究社 |
刊行年月 |
2004.2 |
ページ数 |
146p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4054023746
|
NCID |
BA67506699
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
20565880
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|