新宗教とアイデンティティ : 回心と癒しの宗教社会心理学

杉山幸子 著

ひとはなぜ宗教に惹かれ、どのような過程をへて入信し、宗教的なアイデンティティを発達させていくのか。新宗教のフィールドワークと東西の研究の吟味を通して新たな宗教社会心理学の枠組みを提示する。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 心理学と宗教
  • 宗教心理学の歴史(西洋編
  • 日本編)
  • 回心の心理学
  • 宗教と癒し
  • 信仰の現場
  • 宗教的社会化とアイデンティティ
  • 民俗宗教と宗教性

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 新宗教とアイデンティティ : 回心と癒しの宗教社会心理学
著作者等 杉山 幸子
書名ヨミ シンシュウキョウ ト アイデンティティ : カイシン ト イヤシ ノ シュウキョウ シャカイ シンリガク
出版元 新曜社
刊行年月 2004.2
ページ数 212p
大きさ 22cm
ISBN 4788508818
NCID BA65877077
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20561017
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想