文芸学序説

竹内敏雄 著

[目次]

  • 目次
  • 第一章 文藝學の領域 / 1
  • 第一節 文藝學の槪念 / 1
  • 第二節 文藝の理論と歷史 / 21
  • 第三節 國民文藝學と世界文藝學 / 41
  • 第四節 硏究對象としての文藝 / 65
  • 第二章 文藝學の方法 / 95
  • 第一節 文藝の認識 / 95
  • 第二節 文藝批評と文藝學 / 112
  • 第三節 文獻學と文藝學 / 138
  • 第四節 文藝學の哲學的方法 / 156
  • 第三章 近代文藝學の主潮 / 196
  • 第一節 文藝創作の心理 / 196
  • 第二節 文藝の社會的基礎 / 221
  • 第三節 文藝と民族性 / 242
  • 第四節 精神史としての文藝史 / 263
  • 第五節 文藝作品の樣式 / 294
  • 第六節 文藝の實存哲學 / 325

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 文芸学序説
著作者等 竹内 敏雄
書名ヨミ ブンゲイガク ジョセツ
出版元 岩波書店
刊行年月 1952
ページ数 355p
大きさ 22cm
ISBN 4000091190
NCID BN03919974
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
52004091
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想