|
短歌俳句辞典
久松潜一 監修
[目次]
- 目次
- 短歌の部 / 1
- 短歌の歷史 / 1
- (一) 短歌の意味 / 1
- (二) 歌の諸形態 / 2
- (イ) 長歌 / 2
- (ロ) 片歌 / 3
- (ハ) 旋頭歌 / 3
- (ニ) 短歌 / 4
- 短歌作品の解釈 / 13
- 奈良時代 / 13
- 平安時代 / 79
- 鎌倉・室町時代 / 133
- 明治・大正・昭和時代 / 170
- 俳句の部 / 212
- 俳句の歴史 / 212
- (一) 俳句の成立 / 212
- 連歌の興隆 / 212
- 俳諧の興隆 / 213
- 俳句の興隆 / 214
- (二) 俳句の規則 / 216
- (イ) 形式 / 216
- (ロ) 季題 / 217
- (ハ) 季重なり / 218
- (ニ) 切字 / 218
- (ホ) 三段切 / 219
- 俳句作品の解釈 / 220
- 室町・江戸時代 / 220
- 明治・大正・昭和時代 / 289
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
短歌俳句辞典 |
著作者等 |
久松 潜一
|
書名ヨミ |
タンカ ハイク ジテン |
シリーズ名 |
宝玉百科
|
出版元 |
学習社 |
刊行年月 |
1952 |
ページ数 |
331p 図版 |
大きさ |
16cm |
全国書誌番号
|
53001632
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|