経済学思考の技術 : 論理・経済理論・データを使って考える
飯田泰之 著
経済やビジネスを考えるための「経済学思考10のルール」。
「BOOKデータベース」より
[目次]
1章 結論を得るための論理思考とデータの基礎
2章 「経済学の基本設定」を押さえる
3章 現実経済を理解するための経済理論
補論 データと理論の合わせ技
4章 「経済学思考の基本ルール10」で、日本経済の「今」を理解する
補論 日本経済への処方箋
「BOOKデータベース」より
書名
経済学思考の技術 : 論理・経済理論・データを使って考える
著作者等
飯田 泰之
書名ヨミ
ケイザイガク シコウ ノ ギジュツ : ロンリ ケイザイ リロン データ オ ツカッテ カンガエル
出版元
ダイヤモンド社
刊行年月
2003.12
ページ数
253p
大きさ
21cm
ISBN
4478210489
NCID
BA6505681X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20531276
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ