|
恩給法関係法令集
昭和30年1月1日現在
総理府恩給局 編
[目次]
- 目次
- 第一 恩給法
- 一 恩給法(大正十二年法律第四十八號) / 1
- 二 恩給法等の一部を改正する法律(昭和二十五年法律第百八十四号)抄 / 60
- 三 昭和二十三年六月三十日以前に給与事由の生じた恩給の特別措置に関する法律(昭和二十七年法律第二百四十四号) / 68
- 四 昭和二十三年六月三十日以前に給与事由の生じた恩給の特別措置に関する法律の規定による恩給年額の改定期月を定める政令(昭和二十八年政令第九号) / 69
- 五 昭和二十七年十月三十一日以前に給与事由の生じた恩給等の年額の改定に関する法律(昭和二十八年法律第百五十七号) / 70
- 六 鹿児島県大島郡十島村に関する恩給法の適用及びこれに伴う経過措置に関する政令(昭和二十七年政令第百三十八号) / 74
- 七 元南西諸島官公署職員等の身分、恩給等の特別措置に関する法律(昭和二十八年法律第百五十六号) / 75
- 八 大正十年法律第百二號(定年ニ因ル退職判事檢事ノ恩給ニ關スル法律) / 82
- 九 昭和十八年法律第八十九號(東京都制)附則抄 / 83
- 十 昭和十八年勅令第五百九號(東京都制施行令)附則抄 / 83
- 十一 國際電気通信株式会社等の社員で公務員となつた者の在職年の計算に関する恩給法の特例等に関する法律(昭和二十二年法律第百五十一号) / 84
- 十二 沖繩関係事務整理に伴う戶籍、恩給等の特別措置に関する政令(昭和二十三年政令第三百六号)抄 / 85
- 十三 行政機関職員定員法の一部を改正する法律(昭和二十九年法律第百八十六号)附則抄 / 85
- 十四 裁判所職員定員法等の一部を改正する法律(昭和二十九年法律第百八十七号)附則抄 / 87
- 十五 恩給審査会令(昭和二十四年政令第百二十二号) / 87
- 十六 恩給法第二十條第二項に規定する官職に関する件(昭和二十七年総理府告示第七十六号) / 88
- 第二 恩給法準用法令
- 一 消防組織法(昭和二十二年法律第二百二十六号)附則抄 / 95
- 二 教育委員会法(昭和二十三年法律第百七十号)附則抄 / 95
- 三 日本專売公社法(昭和二十三年法律第二百五十五号)雑則抄 / 96
- 四 日本國有鉄道法(昭和二十三年法律第二百五十六号)雑則抄 / 96
- 五 教育公務員特例法(昭和二十四年法律第一号)附則抄 / 97
- 六 特別調達廳設置法(昭和二十四年法律第百二十九号)附則抄 / 97
- 七 公立大学に置かれた文部事務官等の身分上の措置に関する法律(昭和二十五年法律第八十一号) / 98
- 八 通商産業省設置法等の一部を改正する法律(昭和二十五年法律第百八号)附則抄 / 98
- 九 農林省設置法の一部を改正する法律(昭和二十五年法律第百十三号)附則抄 / 98
- 十 住宅金融公庫法(昭和二十五年法律第百五十六号)抄 / 99
- 十一 審査会の整理等のための農林省設置法等の一部を改正する法律(昭和二十六年法律第百七十五号)附則抄 / 100
- 十二 日本電信電話公社法(昭和二十七年法律第二百五十号)抄 / 100
- 十三 国立病院特別会計所属の資産の讓渡等に関する特別措置法(昭和二十七年法律第三百十一号)附則抄 / 101
- 十四 麻薬取締法(昭和二十八年法律第十四号)附則抄 / 101
- 十五 警察法(昭和二十九年法律第百六十二号)抄 / 101
- 十六 旧警察法(昭和二十二年法律第百九十六号)附則抄 / 103
- 十七 旧警察法の一部を改正する法律(昭和二十六年法律第二百三十三号)附則抄 / 104
- 十八 地方公務員法の一部を改正する法律(昭和二十九年法律第百九十二号)抄 / 105
- 十九 執達吏規則(明治二十三年法律第五十一號)抄 / 105
- 二十 訴訟費用等臨時措置法(昭和十九年法律第二號)抄 / 105
- 二十一 執行吏國庫補助基準額令(昭和二十三年政令第七十五号) / 106
- 第三 恩給手続規程
- 一 恩給給與規則(大正十二年勅令第三百六十九號) / 107
- 二 恩給給与細則(昭和二十八年総理府令第六十七号) / 122
- 三 恩給法の一部を改正する法律附則第八条及び第二十条並びに昭和二十七年十月三十一日以前に給与事由の生じた恩給等の年額の改定に関する法律の規定により改定すべき恩給の改定及び請求手続に関する総理府令(昭和二十八年総理府令第六十六号) / 166
- 四 恩給法の一部を改正する法律附則第四項の規定により改定すべき扶助料の改定及び請求手続に関する総理府令(昭和二十九年総理府令第四十七号) / 172
- 五 恩給金額分擔及國庫納金收入等取扱規則(大正十二年勅令第四百三十九號) / 175
- 六 恩給金額分擔及國庫納金收入等取扱規則ノ規定ニ依ル裁定要項通知書書式(大正十二年內閣訓令第一號) / 177
- 七 恩給金額分擔及國庫納金收入等事務取扱細則(大正十二年大藏省令第三十號) / 178
- 八 特別會計ノ恩給負擔金ヲ一般會計ニ繰入ルルコトニ關スル法律(昭和六年法律第八號) / 180
- 九 昭和六年法律第八號ニ依リ各特別會計ヨリ一般會計ニ繰入ルル金額ノ計算ニ關スル特例ニ關スル件(昭和十八年勅令第六百十八號) / 180
- 十 昭和八年大藏省令第二十五號(一時恩給受給者再就職ノ場合恩給法施行令第三十條ノ二ノ規定ニ依ル一時恩給返還等ニ關スル取扱規程)(昭和八年大藏省令第二十五號) / 180
- 十一 元南西諸島官公署職員等の身分、恩給等の特別措置に関する法律施行令(昭和二十八年政令第三百二十二号) / 182
- 十二 元南西諸島官公署職員等の身分、恩給等の特別措置に関する法律施行規則(昭和二十八年総理府令第七十四号) / 199
- 第四 参考法令
- 一 昭和二十八年法律第百五十五号による改正前の恩給法抄 / 207
- 二 恩給法第三十八条の四第一項第一号に依る不健康業務に関する件(昭和二十三年総理庁告示第二百三十四号) / 209
- 三 国民金融公庫が行う恩給担保金融に関する法律(昭和二十九年法律第九十一号) / 210
- 四 勞働基準法(昭和二十二年法律第四十九号)抄 / 212
- 五 国家公務員災害補償法(昭和二十六年法律第百九十一号)抄 / 212
- 六 未帰還者留守家族等援護法(昭和二十八年法律第百六十一号)抄 / 213
- 七 未帰還者留守家族等援護法施行令(昭和二十八年政令第二百十一号)抄 / 213
- 八 戦傷病者戦没者遺族等援護法の一部を改正する法律(昭和二十八年法律第百八十一号)附則抄 / 214
- 九 昭和二十三年法律第百九十号による廃止前の恩給法臨時特例(昭和二十一年法律第三十六號) / 215
- 十 昭和二十三年政令第三百五十九号による廃止前の恩給法臨時特例施行令(昭和二十一年勅令第五百二十四號) / 221
- 十一 昭和二十六年法律第八十七号による廃止前の恩給法臨時特例(昭和二十三年法律第百九十号) / 222
- 十二 昭和二十七年法律第二百六十五号による廃止前の警察予備隊令(昭和二十五年政令第二百六十号)抄 / 227
- 十三 昭和二十七年政令第四百三十六号による廃止前の警察予備隊令施行令(昭和二十五年政令第二百七十一号)抄 / 227
- 十四 昭和二十七年法律第二百六十六号による廃止前の海上警備隊の職員の給与等に関する法律(昭和二十七年法律第百九十七号)抄 / 227
- 十五 昭和二十八年法律第百五十五号による廃止前の恩給法の特例に関する件(昭和二十一年勅令第六十八號) / 228
- 十六 昭和二十一年勅令第六十八號施行ニ關スル件(昭和二十一年閣令第四號) / 232
- 十七 昭和二十八年法律第百五十五号による廃止前の恩給法の特例に関する件の措置に関する法律(昭和二十七年法律第二百五号) / 234
- 十八 恩給法の特例に関する件第八條第二項及び第四項の規定の適用除外に関する総理府令(昭和二十六年総理府令第四十三号) / 235
- 十九 昭和二十一年法律第三十一号による改正前の恩給法(大正十二年法律第四十八号) / 236
- 二十 昭和二十一年勅令第五百四号による改正前の恩給法施行令(大正十二年勅令第三百六十七號)(昭和二十三年政令第三百五十九号による廃止前のもの) / 266
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
恩給法関係法令集 |
著作者等 |
総理府恩給局
|
書名ヨミ |
オンキュウホウ カンケイ ホウレイシュウ |
巻冊次 |
昭和30年1月1日現在
|
出版元 |
大蔵省印刷局 |
刊行年月 |
1955 |
ページ数 |
296p |
大きさ |
21cm |
全国書誌番号
|
55001712
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|