|
維新前十年 : 明治への苦悶
渡辺保 著
[目次]
- 目次
- 一 ハリス江戸に入る / p7
- 二 ハリスの見た日本人 / p18
- 三 駐日外交官とその生活 / p28
- 四 ポンペの医学伝習所 / p37
- 五 安政の大獄 / p47
- 六 最初の訪米使節 / p58
- 七 咸臨丸乗り組みの人々 / p66
- 八 サムライの見た合衆国 / p73
- 九 中仙道のお輿入れ行列 / p81
- 一〇 外国交易が招いた経済変動 / p91
- 一一 暗殺団まかり通る / p99
- 一二 文久の遺欧使節 / p108
- 一三 陣笠パリへ行く / p117
- 一四 八・一八クーデター / p126
- 一五 北日本をめぐるロシアとイギリス / p135
- 一六 外交官サトーの見た幕末日本 / p143
- 一七 池田屋事件と蛤御門の戦 / p154
- 一八 四ヵ国艦隊の下関砲撃 / p162
- 一九 最後の攘夷運動 / p171
- 二〇 ヘボン夫妻の開いた窓 / p180
- 二一 慶応二年の民衆運動 / p189
- 二二 敗軍の将・家茂 / p199
- 二三 薩長手を握る / p208
- 二四 天皇と将軍の死 / p218
- 二五 英仏最後のせり合い / p227
- 二六 慶応三年のパリ博覧会 / p237
- 二七 終局・政権返上 / p247
- あとがき / p259
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
維新前十年 : 明治への苦悶 |
著作者等 |
渡辺 保
|
書名ヨミ |
イシンゼン 10ネン : メイジ エノ クモン |
書名別名 |
Ishinzen 10nen |
出版元 |
人物往来社 |
刊行年月 |
1965 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN15320747
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
65000167
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|