|
小さな実践の一歩から : はきものをそろえる
鍵山秀三郎 著
「凡事徹底」四十年の著者が語る生き方、考え方。
「BOOKデータベース」より
[目次]
- 第1章 小さな実践の一歩から-流されない生き方(今なぜ人々の心に余裕がなく、ゆとりがなくなっているのでしょうか。
- 仕事も人生も、自分に都合のいいことばかりではありません。
- 不都合なこと、嫌なことは自分を鍛える最大の味方です。 ほか)
- 第2章 私の志 創業の原点を語る-自分を鍛える(今までの体験の一つひとつがすべて私の実になっているとつくづく思うのです。災害を災難にしてしまう人とその災害を幸運のもとにする人があります。
- だれにでもできる簡単なことを、だれにもできないほど続けてきた。 ほか)
- 第3章 私の人生観 経営問答-積み上げる生き方(私たちの際限のない欲望が不況をつくりだしているのです。
- 忍耐心の欠如、人に対する思いやりの欠如が心配です。
- 自分の目標に向かって、愚痴を言わず、希望を失わず、歩み続けることが大事です。 ほか)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
小さな実践の一歩から : はきものをそろえる |
著作者等 |
鍵山 秀三郎
|
書名ヨミ |
チイサナ ジッセン ノ イッポ カラ : ハキモノ オ ソロエル |
書名別名 |
Chiisana jissen no ippo kara |
シリーズ名 |
活学叢書 22
|
出版元 |
致知出版社 |
刊行年月 |
2002.11 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4884746341
|
NCID |
BA59703796
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
20440446
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|