|
国語論究
第10集 (現代日本語の文法研究)
佐藤喜代治 編
[目次]
- 日本語の構造的なあいまい文
- 日本語の相互構文
- 文の存在様式と主観性-日本語様相論の試み
- 定表現と非定表現と不定表現
- 述定の時間・装定の時間
- 諸方言におけるアスペクト・テンス体系の動態-存在動詞と時間表現
- 取り立て助詞の文末用法をめぐって-「だけだ」を中心に
- 語としての文
- 文の論理と語の類別
- 第三形容詞とその形態論
- 単語化の源泉とレキシコンの構造
- 「既製」の複合動詞と「即席」の複合動詞-小説にみる現代作家の語形成
- 接続的造語成分「中(チュウ)」「中(ジュウ)」使い分けについての覚え書き-「午前ちゅう」「午後じゅう」「夏じゅう」「冬じゅう」を中心に
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
国語論究 |
著作者等 |
佐藤 喜代治
|
書名ヨミ |
コクゴ ロンキュウ |
書名別名 |
現代日本語の文法研究 |
巻冊次 |
第10集 (現代日本語の文法研究)
|
出版元 |
明治書院 |
刊行年月 |
2002.12 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4625433185
|
NCID |
BA60211041
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
20366756
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|