|
ちからのつく理科
5年生
古川晴男 編 ; 藤原芳春 絵
[目次]
- もくじ
- 生物のつくりかえ / 7
- おとうさんのつかまえたミツバチ / 8
- おじさんのじまんのバラ / 16
- 生きものの世界 / 26
- 天気をよほうする / 33
- 天気うらない / 34
- 動きまわっている空気 / 37
- 天じょうからふる雨 / 40
- しつ度を測る / 45
- 雨量を測る / 47
- 一郎の作った風向計 / 50
- 台風第九号 / 52
- ウロコ雲 / 58
- 七つ道具の力 / 61
- 駅の倉庫が動きだす / 62
- 井戸ポンプのこしょう / 74
- 生活のくふう / 83
- ダイコンはほとんど水 / 84
- 土用のうしの日 / 93
- 太陽の熱で湯をわかす / 109
- 月世界をたずねる / 115
- 三日月さま / 116
- ふとる月とやせる月 / 120
- 月世界旅行 / 126
- 二階と下の通信 / 133
- 二階と下の通信 / 134
- 水中ちょう音器 / 138
- 音が光を追いかける / 142
- 音の正体 / 144
- ピンホールカメラとレンズカメラ / 145
- 朝ねぼうのごほうび / 146
- ピンホールカメラ / 154
- レンズカメラ / 156
- 電気を利用する / 157
- ついたり消えたりする電燈 / 158
- よびりんをとりつける / 166
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
ちからのつく理科 |
著作者等 |
古川 晴男
藤原 芳春
|
書名ヨミ |
チカラ ノ ツク リカ |
シリーズ名 |
みつばち学習クラブ
|
巻冊次 |
5年生
|
出版元 |
国土社 |
刊行年月 |
昭和32 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
22cm |
全国書誌番号
|
45041665
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|