図説伊達政宗

仙台市博物館 編 ; 渡辺信夫 監修

伊達政宗資料の権威・仙台市博物館が総力編集した「政宗」歴史グラフィックス。弱冠23歳にして東北の覇者となり、天下人=秀吉に対峙し、家康に最も畏怖された男。海外へも雄大な飛躍を試みた政宗の武人としての雄渾の生涯と、文化人としての華麗な遺芳の数々を集大成した決定版。

「BOOKデータベース」より

弱冠23歳にして東北の覇者。天下人・秀吉に対峙し、家康に最も畏れられた男。文武に絢爛たる生涯を送った政宗歴史グラフィックス。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • PART1 伊達政宗と文化(伊達政宗とその時代
  • 瑞鳳殿の発掘
  • 仙台城と城下町建設
  • 瑞巌寺
  • 大崎八幡神社
  • 塩竃神社
  • 陸奥国分寺
  • 北山五山
  • 文化人・政宗)
  • PART2 乱世に生きる(戦国大名・伊達氏
  • 梵天丸誕生
  • 人取橋の合戦
  • 摺上原の戦い
  • 小田原参陣
  • 岩出山へ
  • 朝鮮出兵への従軍
  • 白石の合戦と関ケ原
  • 徳川家康と政宗
  • 近世大名として
  • 大坂の陣
  • 慶長遣欧使節の謎
  • 家臣団
  • 伊達家の仙台藩)
  • 伊達政宗関係略年表
  • 資料目録
  • 政宗印判および花押

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1 伊達政宗と文化(伊達政宗とその時代
  • 瑞鳳殿の発掘
  • 仙台城と城下町建設
  • 瑞巌寺
  • 大崎八幡神社 ほか)
  • 2 乱世に生きる(戦国大名・伊達氏
  • 梵天丸誕生
  • 人取橋の合戦
  • 摺上原の戦い
  • 小田原参陣 ほか)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 図説伊達政宗
著作者等 仙台市博物館
渡辺 信夫
書名ヨミ ズセツ ダテ マサムネ
シリーズ名 ふくろうの本
出版元 河出書房新社
刊行年月 2002.7
版表示 新装版.
ページ数 129p
大きさ 22cm
ISBN 430976021X
NCID BA63790160
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20314706
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想