新しい作文のかき方  3年生

日本作文の会 編 ; 遠藤てるよ 等絵

[目次]

  • もくじ
  • しょうじきに、ありのままに書こう / 6
  • せんべい / 7
  • おしるこ(おおばみよ子) / 10
  • ブラウス(上山ひろ子) / 11
  • 木のぼり(ふくだきみ子) / 16
  • 当番(小沢しん一) / 17
  • 先生のふしぎ(はやさかひろゆき) / 20
  • じゅんじょ正しく書こう / 21
  • くちげんか(真弓とも子) / 23
  • 魚の目(山口寿美子) / 27
  • 人にわかるように、くわしく書こう / 37
  • つとめはやめて(小松八重子) / 37
  • おちたけしごむ(青野睦子) / 40
  • おみやげ(青野睦子) / 42
  • 一つのことをよく思い出してくわしく書こう / 50
  • はなばよりん / 50
  • 話すように、書いてみよう / 60
  • おかあちゃん(三浦香代子) / 62
  • 自分の気もちが、よくわかるように書こう / 73
  • よかった(東条ふみ子) / 74
  • おみまい(稲葉恵子) / 78
  • おかあさん(橋口法子) / 82
  • まるをもらった(田中よう子) / 84
  • 見ながら書こう / 88
  • あおむしのかんさつ日記(かのうきよ子) / 91
  • たんぼで、かしをたべるおじいちゃん(かとうやす子) / 97
  • 聞いたことと、したことのくべつをはっきり書こう / 103
  • みんなとのはなし(佐藤正澄) / 104
  • 私はどうして千鶴子になったか(星野千鶴子) / 107
  • 火事だ(有賀睦子) / 111
  • 考えを入れて書こう / 114
  • にわとりとめんよう(沢田敏行) / 114
  • きまりをやぶった(新宅脹巳) / 119
  • キャラメルを食べるのをやめた(沢田敏行) / 125
  • たのむ文は、こんなふうに書こう / 128
  • がんばれ二組 / 133
  • 新聞がかりからおねがい / 136
  • 文を書くやくそくをまもろう / 142
  • あとがき / 156

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 新しい作文のかき方
著作者等 日本作文の会
遠藤 てるよ
書名ヨミ アタラシイ サクブン ノ カキカタ
巻冊次 3年生
出版元 鶴書房
刊行年月 昭和33
ページ数 6冊
大きさ 22cm
全国書誌番号
45014079
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想