|
大学教育における高次の統合的な能力の評価 : 量的vs.質的、直接vs.間接の二項対立を超えて
斎藤有吾著
|
書名 |
大学教育における高次の統合的な能力の評価 : 量的vs.質的、直接vs.間接の二項対立を超えて |
著作者等 |
斎藤 有吾
|
書名ヨミ |
ダイガク キョウイク ニオケル コウジ ノ トウゴウテキナ ノウリョク ノ ヒョウカ : リョウテキ vs. シツテキ、チョクセツ vs. カンセツ ノ ニコウ タイリツ オ コエテ |
書名別名 |
大学教育における高次の統合的な能力の評価 : 量的vs質的直接vs間接の二項対立を超えて
学士課程教育における高次の統合的な能力の評価とその変容に寄与する学習者要因の検討 : コースレベルの直接評価と間接評価の統合 |
出版元 |
東信堂 |
刊行年月 |
2019.3 |
ページ数 |
viii, 167p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-7989-1548-7
|
NCID |
BB2799152X
※クリックでCiNii Booksを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|