歴史が書きかえられる時

上村 忠男【編】

忘却の政治と想起の倫理-排除された者、抹消される者のための歴史とは何か。私たちの「いま」を解剖する-反時代的考察のために。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 歴史が書きかえられる時
  • 国家が殺されて歴史言説が誕生する-アンティゴネーがもたらすエシックス
  • 肉の記憶術、あるいは代行の政治学について-ボルヘスとクラストル
  • 「接触領域」からの歴史
  • 憑依する大逆-「大逆事件」研究の現場から
  • 時代の縁で-沖縄戦の記憶から
  • 難民の戦後史-集団就職・出稼ぎと列島の縁

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 歴史が書きかえられる時
著作者等 上村 忠男
書名ヨミ レキシ ガ カキカエラレル トキ
シリーズ名 歴史を問う / 上村忠男 ほか編 5
出版元 岩波書店
刊行年月 2001.11
ページ数 237p
大きさ 21cm
ISBN 4000267256
NCID BA54350804
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20224399
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想