知っておきたい電子マネーと仮想通貨

三菱総合研究所 編

電子マネーっていろいろ種類があってよくわからない!ビットコイン(仮想通貨)って通貨なの?投資商品なの?そもそも電子マネーと仮想通貨ってどう違うの?電子マネーや仮想通貨の普及は我々のビジネスや生活にどのような影響を与えるのか。電子マネーと仮想通貨が今後切り開く世界について解説。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 電子マネーとは(電子マネーとポイント
  • 電子マネーの種類 ほか)
  • 第2章 仮想通貨とは(ビットコインとは
  • ビットコインとWinny ほか)
  • 第3章 地域通貨の可能性(古くて新しい地域通貨
  • 藩札と地域通貨 ほか)
  • 第4章 決済サービスの未来(少額決済は現金がいまだに主流
  • 決済手段の選択基準 ほか)
  • 第5章 ブロックチェーンの可能性(ブロックチェーンの新たな活用
  • ブロックチェーンの種類 ほか)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 知っておきたい電子マネーと仮想通貨
著作者等 三菱総合研究所
書名ヨミ シッテ オキタイ デンシ マネー ト カソウ ツウカ
シリーズ名 マイナビ新書
出版元 マイナビ
刊行年月 2018.2
ページ数 199p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-8399-6529-7
NCID BB25869387
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
23023303
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想