|
家族看護学
上別府 圭子【著者代表】
[目次]
- 第1章 家族看護とは(家族看護の特徴と理念
- 家族看護の実践の場面)
- 第2章 家族看護の対象理解(家族とは
- 家族構造
- 家族機能
- 現代の家族とその課題)
- 第3章 家族看護を支える理論と介入法(家族を理解するための理論
- 家族の変化を把握するための理論(家族ストレス対処理論)
- 家族に変化をもたらすための介入)
- 第4章 家族看護展開の方法(家族看護過程とは
- 家族看護の実践
- さまざまな家族アセスメントモデル)
- 第5章 事例に基づく家族看護学の実践(急性期患者の家族看護
- 慢性期の小児患者の家族看護
- 終末期患者の家族看護
- 先天奇形をもつ児の家族看護
- 精神疾患患者の家族看護
- 高齢の患者の家族看護
- 周産期に関する家族看護)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
家族看護学 |
著作者等 |
上別府 圭子
|
書名ヨミ |
カゾクカンゴガク |
シリーズ名 |
系統看護学講座 別巻
|
出版元 |
医学書院 |
刊行年月 |
2018.1.15 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
26cm(B5) |
ISBN |
978-4-260-03192-9
|
NCID |
BB2540868X
※クリックでCiNii Booksを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|