|
支那紀行
木村毅 編
[目次]
- 目次
- 大同-厚和・保田與重郞 / 1
- 蒙疆-張家口・佐藤春夫 / 9
- 長城・阿部知二 / 34
- 包頭(短歌)・吉植庄亮 / 43
- 北京・吉川英治 / 45
- 北京・阿部知二 / 56
- 北京・伊藤整 / 67
- 北京・小田嶽夫 / 87
- 朔風紀行・尾崎士郞 / 91
- 天津の租界・福田淸人 / 107
- 天津(繪と文)・向井潤吉 / 111
- 天津-北京・岸田國士 / 116
- 五台山・立野信之 / 122
- 石家莊〔附・支那風呂〕・岸田國士 / 129
- 黃鶴樓・赤壁・岳陽樓・木村毅 / 136
- 長沙・芥川龍之介 / 161
- 上海・橫光利一 / 172
- 上海巡り・久米正雄 / 178
- 上海の性格・林房雄 / 183
- 上海租界風景(繪と文)・橋本徹郞 / 202
- 上海共同租界・橫光利一 / 211
- 蘇州城內・芥川龍之介 / 216
- 杭州と蘇州・林芙美子 / 227
- 蘇州歌(詩)・佐藤惣之助 / 235
- 寒山寺行・久米正雄 / 237
- 南京・杉山平助 / 239
- 南京の秋(詩)・佐藤惣之助 / 245
- 南京(繪と文)・小杉放庵 / 248
- 揚子江の秋〔附・蕪湖〕・尾崎士郞 / 255
- 揚子江一瞥・菊池寬 / 262
- 杭州西湖の歌(詩)・佐藤惣之助 / 266
- 九江・蘆山・井上友一郞 / 269
- ひととせ(詩)・淺野晃 / 279
- 長江月夜の歌(詩)・西條八十 / 281
- 大姑山・尾崎士郞 / 288
- 蘇州と濟南(繪と文)・橋本關雪 / 292
- 漢口・林芙美子 / 300
- 漢口・中野秀人 / 319
- 厦門・佐藤春夫 / 330
- バイアス灣・村松梢風 / 342
- 香澳詩抄(詩)・中山省三郞 / 347
- 海南島・火野葦平 / 352
- 新海南島抄(繪と文)・吉田謙吉 / 363
- 廣東日記抄・中山省三郞 / 375
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
支那紀行 |
著作者等 |
木村 毅
|
書名ヨミ |
シナ キコウ |
出版元 |
第一書房 |
刊行年月 |
昭15 |
ページ数 |
391p |
大きさ |
20cm |
NCID |
BN05214109
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46056763
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|