杉並区長日記 : 地方自治の先駆者・新居格

新居 格【著】

敗戦後の廃墟と混沌の中、日本一の文化村を目指して杉並区の初代公選区長に就任、政治・行政の旧弊打破に挑み、小地域からの民主主義を掲げた破天荒でユニークな"アナキスト区長"新居格。彼が目指した理想の地方自治とは。区長在任わずか1年、苦闘の記録が復刊。忘れられた文筆家・新居を、地方自治・地方行政、まちづくりの視点から復権を試みた小松隆二氏(慶応大名誉教授)による渾身の書き下ろし小伝と、ユートピアンであった新居の知られざる一面を当事者が綴った大澤正道氏によるエッセイを合わせて収録。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 区長日記(区長はスタンプ・マシンなり
  • 文人の眼・官僚の眼
  • 大臣以上の村長さんを ほか)
  • 覚え書(民主化は小地域からというわたしの持論
  • 政治的蜃気楼
  • 出馬という言葉 ほか)
  • 区長落第記(親愛なる都職支部諸君へ
  • ユートピアを幻滅すること
  • 区長落第記)
  • 小伝 "地方自治・地方行政の鑑"新居格の生涯と業績-典型的な自由人・アナキスト
  • エッセイ 新居格と「世界の村」のことなど

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 杉並区長日記 : 地方自治の先駆者・新居格
著作者等 新居 格
書名ヨミ スギナミクチョウニッキ : チホウジチノセンクシャノニイイタル
出版元 虹霓社
刊行年月 2017.10.20
ページ数 268p
大きさ 19cm(B6)
ISBN 978-4-9909252-0-8
NCID BB26428988
※クリックでCiNii Booksを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想