ポチョムキン都市

アドルフ・ロース [著] ; 鈴木了二, 中谷礼仁 監修 ; 加藤淳 訳

「私は平面図も立面図も断面図もつくらない。空間をつくるのです」。世紀末に出現した書割都市ウィーンを痛烈に批判した表題作ほか、モダニズム移行期の巨匠が縦横無尽に語った全45篇(本邦初訳38篇)、日本独自編集によるロース「第三の書」。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1 装飾に抗して(ウィーン市のコンペ
  • ミルバッハ展 ほか)
  • 2 オーストリアに西洋文明を(カッラーラ
  • 婦人クラブの安楽椅子 ほか)
  • 3 戦後ウィーンとの共闘(都会と田舎-連続講演「二十世紀の外国文化」より
  • 芸術局のためのガイドライン ほか)
  • 4 離れてなおウィーンを語る(裸体
  • 『人でなしの女』メルヘン ほか)
  • 5 回想するモダニスト(アドルフ・ロース、芸術家と子供へのみずからの態度を語る
  • 偉大な神ロース-有名建築家へのインタビュー ほか)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 ポチョムキン都市
著作者等 Loos, Adolf
中谷 礼仁
加藤 淳
鈴木 了二
ロース アドルフ
書名ヨミ ポチョムキン トシ
書名別名 Gesammelte Schriften

Die Potemkin'sche Stadt
出版元 みすず書房
刊行年月 2017.9
ページ数 327p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-622-08567-6
NCID BB24606950
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22955209
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 ドイツ語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想