なぜ「表現の自由」か

奥平康弘 著

[目次]

  • 第1部 なぜ「表現の自由」か
  • 第2部 現代社会における表現の自由の展開(税関検査の「検閲」性と「表現の自由」
  • 選挙運動の自由と憲法-アメリカ合衆国のばあい
  • 選挙運動の自由と憲法-日本のばあい
  • 国家が読む自由を奪うとき-未決在監者の新聞閲読の自由
  • 法廷に出席し傍聴しメモをとる権利-憲法体系からの一考察
  • 法廷内「メモ採取の自由」をめぐって-東京地方裁判所判決(一九八七年二月)コメント)
  • 第3部 現代社会における知る権利の展開-アメリカの経験(政府保有情報の開示請求権をめぐる論議-アメリカ合衆国のばあい)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 なぜ「表現の自由」か
著作者等 奥平 康弘
書名ヨミ ナゼ ヒョウゲン ノ ジユウ カ
出版元 東京大学出版会
刊行年月 2017.5
版表示 新装版
ページ数 362,7p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-13-031187-8
NCID BB23718154
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22962849
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想