太平洋戦史 : ジュニア版  2(激戦編)

秋永芳郎, 棟田博 著

[目次]

  • はじめに / 1
  • 1 ジャワ平定戦 / 9
  • バタビヤ沖海戦 / 10
  • 司令官も泳ぐ / 13
  • 濁流をこえて / 18
  • 蘭印、無条件降伏 / 23
  • 今村将軍とヒツジ / 26
  • 2 ビルマ平定作戦 / 31
  • ビルマ=ルート / 32
  • B=I=Aの戦士 / 37
  • ド=バーマーのさけび / 40
  • 象の道を行く / 44
  • 黄金のパゴダ(大仏塔)かがやく / 47
  • 戦車をいけどる / 51
  • マンダレーに進撃する / 56
  • 3 インド洋の波高し / 63
  • 海の竜巻 / 64
  • コロンボを空襲せよ / 67
  • 戦友、死のほほえみ / 70
  • 空母ハ-ミスを撃沈 / 74
  • 4 バターン・コレヒドールの戦い / 79
  • ふくろの中のネズミではなかった / 80
  • 草の根をかみながら / 84
  • 総攻撃の前夜 / 87
  • バターンの白旗 / 90
  • アイ=シャル=リターン / 92
  • 暗夜の脱出 / 96
  • コレヒドールおちる / 98
  • 5 サンゴ海海戦 / 103
  • MO作戦、発令さる / 104
  • 日本軍不運の日 / 108
  • ああ、祥鳳 / 112
  • 決死の三十機 / 116
  • 大てがらの菅野機 / 121
  • レキシントン撃沈 / 124
  • 6 東京初空襲とアリューシャン作戦 / 127
  • 米機、東京にあらわる / 128
  • ハルゼー艦隊を追え / 130
  • きりと風の北海へ / 133
  • アッツ・キスカ島占領 / 138
  • 7 ミッドウェーの大海戦 / 141
  • トラをおこせ / 142
  • 両軍、勢ぞろいす / 145
  • 暗号を解読さる / 150
  • 友永隊出発 / 154
  • 空母加賀もえる / 158
  • 武人山口提督 / 162
  • われ、ヨークタウンを撃沈す / 167
  • 8 ガ島・ソロモンの攻防戦 / 171
  • 感動という名の島 / 172
  • 男のなくとき / 176
  • 銃剣突撃の夜 / 182
  • ガ島への困難な道 / 187
  • 陸地に船をしずめて / 191
  • 老師団長を先頭にして / 196
  • ああ、餓島 / 200
  • ドラムかんのつな引き / 203
  • 軍旗をはらにまく / 206
  • 第一次ソロモン海戦 / 211
  • 雷撃機隊に負けるな / 215
  • もえろストーブ / 218
  • サラトガに魚雷命中 / 221
  • 空母ワスプを撃沈 / 225
  • 9 大陸の戦場 / 229
  • 長沙城頭に日の丸を立てに / 230
  • 歩きに歩く将兵たち / 236
  • その作戦、まった / 239
  • 用語解説 / 242
  • 図解・地図 / 244
  • あとがき / 250
  • おりこみ口絵
  • 写真
  • おりこみ年表

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 太平洋戦史 : ジュニア版
著作者等 土井 栄
棟田 博
秋永 芳郎
書名ヨミ タイヘイヨウ センシ
書名別名 戦火もゆる太平洋
巻冊次 2(激戦編)
出版元 集英社
刊行年月 昭和37
ページ数 252p 図版
大きさ 23cm
NCID BA59577126
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
45021496
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

著作名 著作者名
戦火もゆる太平洋 土井栄
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想