|
役に立つ数学
黒田孝郎 著 ; 高宮武夫 絵
[目次]
- 目次
- はじめに / 5
- 第一章 常識のあやまり
- 1 おかあさんの数学 / 7
- 2 地球の半径が一メートル大きくなったら / 22
- 3 外回り線と内回り線 / 33
- 4 側面積の同じ二つの円柱 / 44
- 第二章 円周をはかる
- 1 分数であらわすことのできない数 / 51
- 2 夜店の数学 / 67
- 3 円周の長さ / 78
- 4 円の面積と円周率 / 86
- 5 正多角形と円 / 93
- 第三章 球をはかる
- 1 理屈はそうなのだが / 110
- 2 曲線の長さとその面積 / 116
- 3 取りつくしの法 / 127
- 4 球の体積 / 136
- 5 球の表面積 / 141
- 第四章 計算のやさしさ・むずかしさ
- 1 円周率は幾けたまでとればよいか / 151
- 2 掛け算を加え算、割り算を引き算で / 168
- 3 人工衛星の速さ / 184
- 4 10の小数乗 / 196
- 第五章 たしからしさの数学
- 1 サイコロ投げの数学 / 202
- 2 くじ引きの数学 / 220
- 3 投票の数学 / 232
- 付表(平方根表・対数表・逆対数表)
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
役に立つ数学 |
著作者等 |
高宮 武夫
黒田 孝郎
|
書名ヨミ |
ヤク ニ タツ スウガク |
シリーズ名 |
新中学生全集 ; 4
|
出版元 |
筑摩書房 |
刊行年月 |
昭和33 |
ページ数 |
250p 図版 |
大きさ |
21cm |
NCID |
BB11741126
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
45019600
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|